カードリスト > 徳川家 > 徳043水野忠政

武将名 みずの ただまさ
C水野忠政 松平竹千代の外祖父。尾張と三河の国境の緒
川城を拠点とする豪族。そのため織田信秀と
松平清康亡き後、分裂状態にあった三河の国
人衆との対立に巻き込まれるが、信秀に恭順
を示しつつも松平広忠に娘・於大の方を嫁が
せ難局を乗り切った。

「我が血脈、どこまでも広げよ。
            それが我が家の力となろう」
出身地 三河国(愛知県)
コスト 1.0
兵種 槍足軽
能力 武力2 統率5
特技 伏兵
計略 蒼葵の疾走術 【三葵:蒼/効果終了時点灯】
範囲内の最も武力の高い徳川家の味
方の移動速度が上がる。
必要士気2
Illustration : 二見敬之

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
蒼葵強化 2 - - +40 - 6.3c(統率依存?c) -
徳川家限定。点灯は効果終了時。
範囲に自身は含まない。
(以上2.20) (最終修正2.20A)

解説
徳川1コスト伏兵槍。
2/5伏兵という良スペックもさることながら低士気ではやや点けづらい蒼葵を投げ計略として持つためパーツとして優秀。
高武力槍や騎馬にかける事ができるので効果終了時点灯という所を除けば"蒼葵の構え"よりも扱いやすい。
効果時間が若干長いので葵紋が欲しくなる場面を見越してあくまで先撃ちしていこう。

速度アップ値、効果時間共に葵紋を考慮せずとも士気2に見合うため、場合によっては既に三葵躍進した単体強化に重ねがけする事もできなくもない。

備考
於大の方の父。つまりは家康の祖父。

台詞
台詞
開幕 儂の目の黒いうちは、貴様らの好きにはさせん!
計略 -
タッチアクション -
撤退 ご……誤算じゃった……
復活 儂がおらんと不安か?
伏兵 どこに目を付けておるのだ?
虎口攻め
└成功
攻城 ハッハッハ! 痛快よのお
落城 我が血脈を広げることが、水野家の力となろう
熟練度上昇 睨みをきかせておるぞ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年10月29日 22:39