| 武将名 | くぼゆきもり | 小返しの五本鑓 |
| UC久保之盛 | 島津家臣。父は島津忠恒の教育係に任じられ た行政。文禄・慶長の役では忠恒に従って、 軍功を挙げ、その働きから「七兵衛」の名を 賜る。関ヶ原の戦いでは川上忠兄や川上久智 らと奮戦し「小返しの五本鑓」の一人に数え られた。 「おっと、埃が口に…… これだから、戦ってのはイヤなんだよね」 | |
| 出身地 | 薩摩国(鹿児島県) | |
| コスト | 2.0 | |
| 兵種 | 騎馬隊 | |
| 能力 | 武力7 統率5 | |
| 特技 | 疾駆 | |
| 計略 | 島津家の味方の兵力が徐々に回復す る。さらに槍足軽であれば槍撃ダメ ージが上がり、鉄砲隊であれば射撃 時の攻撃回数が増える。その効果は 対象の味方の最大兵力が少ないほど 大きい。さらに闘痕による武力上昇 と最大兵力減少の効果を消す。 | |
| 必要士気4 | ||
| Illustration : 百鬼丸 | ||
計略効果
| カテゴリ | 士気 | 闘痕 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
| 采配 | 4 | 0 | - | - | - | +3%/0.6c (1.33秒) | 8.3c(統率依存0.4c) | 槍撃ダメージ+2 射撃回数+2 |
| 1 | - | - | - | +3%/0.6c (1.33秒) | 槍撃ダメージ+4 射撃回数+4 | |||
| 2 | - | - | - | +3%/0.6c (1.33秒) | 槍撃ダメージ+7 射撃回数+6 |
解説
備考
絆
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | こういうの、好みじゃないんですけどね |
| 計略 | ま、俺はやる時はやる男ですから |
| タッチアクション | 行かせてもらうよ |
| 撤退 | またまた、御冗談を…… |
| 復活 | ま、ほどほどにやりますよ |
| 伏兵 | - |
| 虎口攻め | 負けたら腹を切ってもらうよ |
| └成功 | あーあ……じゃ、約束通りよろしく |
| 攻城 | さっさと終わらせるよ |
| 落城 | おっと、口に埃が……これだから戦は嫌いなんです |
| 熟練度上昇 |