| 武将名 | かわかみただえ | 小返しの五本鑓 |
| C川上忠兄 | 島津家臣。川上忠智の次男。文禄・慶長の役 では弟・久智と共に戦功を挙げた。関ヶ原の 戦いでは奮戦し「小返しの五本鑓」の一人に 数えられた。戦後、薩摩へと帰還する島津勢 と別れ、徳川家康の元へ使者として向かい、 「軍事に練達の者」と評された。 「行こうぜ! こっからが、俺たちの戦さあ!!」 | |
| 出身地 | 薩摩国(鹿児島県) | |
| コスト | 1.5 | |
| 兵種 | 鉄砲隊 | |
| 能力 | 武力5 統率2 | |
| 特技 | 気合 車撃 | |
| 計略 | 小返しの二丁銃 | 【闘痕】(効果終了後、武力が上が り最大兵力が下がる。最大兵力が0 になると撤退し、この効果は消える) 自身と範囲内の最も武力の高い島津 家の味方の統率力が上がり、鉄砲隊 であれば2部隊同時に射撃できるよ うになる。 |
| 必要士気 | ||
| Illustration : 武城にしき | ||
計略効果
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
| 闘痕 | 3 | - | +2 | - | - | 5.8c(統率依存0.4c) | 2部隊同時に射撃できる 闘痕+1段階 |
解説
備考
絆
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | 行こうぜ! こっからが、俺たちの戦さあ!! |
| 計略 | - |
| タッチアクション | 行けえ! |
| 撤退 | もう歩けねえ |
| 復活 | もっと前へ! |
| 伏兵 | - |
| 虎口攻め | こうなら突っ込むしかねえだろ! |
| └成功 | その程度のことは、見抜いてんだよ! |
| 攻城 | 粉々に砕いてしまえ! |
| 落城 | 這ってでも進んだ奴だけが、勝機を掴む! |
| 熟練度上昇 |