カードリスト > 徳川家 > 徳067満天姫

武将名 まてひめ
UC満天姫 徳川家康の養女。福島正則の養嗣子・正之に
嫁ぎ、程なく男児を産む。しかし正之が死去
したため、徳川家に戻る。その後は津軽信枚
と再婚するものの、津軽家転封や前夫の子に
よる福島家再興騒動に巻き込まれ、波乱万丈
の生涯を送った。

「私はいつも流されるまま……
    いつか、自分の意思で歩けますか?」
出身地 不明
コスト 1.0
兵種 鉄砲隊
能力 武力2 統率2
特技 防柵 魅力
計略 翠煌の再建術 【三煌:翠/発動時点灯】(点灯し
ている葵紋に応じて効果が変わり、
翠葵点灯時は翠煌に変化させる)
壊れた柵の中からいずれか1つを復
活させる。
翠:さらに復活した防柵の耐久度を
回復させる
必要士気2
Illustration : 伊藤未生

計略効果
カテゴリ 士気 葵紋 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
翠煌 2 - - - - - - 赤耐久で復活
+翠 - - - - - 黄耐久で復活
(以上3.02E) (最終修正3.02E)

解説
2/2の数字だけみると低いのだが、
コスト1武力2の鉄砲に、防柵魅力付きと考えると非常に優秀。

計略も文句なしで、士気2で煌点灯まで可能、柵復活までついでについてくる。
完全復活とはいえ士気3でコスト1.5武力4弓の他家東C結城晴朝が憤死しかねない。
徳川の様々なデッキに入る優秀な1枚。


備考

読みは「まんてん」でなく「まて」姫。注意。
家康の異父弟(松平康元)の娘。つまり満天姫の祖母が家康の生母、於大の方になる。

3.02E 復活させた防柵の耐久度減少(黄→赤、翠煌で白→黄)

台詞
台詞
開幕
計略 ここは私が、お助けいたしましょう
タッチアクション 失礼します
撤退 仕方ないですよね
復活 次はどこに
伏兵 -
虎口攻め
└成功
攻城
落城
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月26日 22:36