武将名 | おやまだしげまさ | |
UC小山田茂誠 | 真田家臣。妻は真田昌幸の娘・村松殿。武田 重臣・小山田氏の一族で、武田滅亡後は昌幸 に仕える。関ヶ原の戦いでは信幸に従って、 戦後は家老として支えた。敵方となった幸村 の義理の兄であり、蟄居中の幸村を案じて、 陰ながら差し入れと手紙を送っている。 「俺はあんたについていく。 文句は言わせねえからな?」 | |
出身地 | 甲斐国(山梨県) | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 騎馬隊 | |
能力 | 武力5 統率6 | |
特技 | 疾駆 | |
計略 | 疾走の裏計 | 【裏計】(この計略は自身が城内に いる時のみ使用できる) 戦場の最も武力の高い真田家の味方 の移動速度が上がる。 |
必要士気3 | ||
Illustration : ミヤジマハル |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
裏計 | 3 | - | - | +60% | - | 11.7c(統率依存0.4c) | - |
解説
備考
絆
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | |
計略 | - |
タッチアクション | |
撤退 | |
復活 | |
伏兵 | - |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | |
落城 | |
熟練度上昇 |