カードリスト > EX > EX049前田慶次

武将名 まえだけいじ 幼き傾奇者
織田家 EX前田慶次 のちの天下随一の傾奇者。尾張の寒村の出身
といわれており、前田利久の養子となってか
らは前田姓を名乗った。病弱な父のため、南
蛮の薬を求めて堺に行こうとするが、九鬼海
賊に捕らえられる。そこで織田信長と出会い、
命を救われた。

「わしは侍・前田慶次じゃ!!」
「いくさの子・‐織田三郎信長伝‐」(原哲夫・北原星望)より
出身地 尾張国(愛知県)
コスト 1.5
兵種 騎馬隊
能力 武力4 統率2
特技 気合 魅力 新星
計略 傾奇者の天質 戦場にいる織田家の味方の武力の最
大値が大きいほど、武力が上がる。
一定以上武力が上がると、さらに移
動速度と突撃ダメージが上がる。
必要士気4
Illustration : 原哲夫

計略効果
カテゴリ 士気 参照武力 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
超絶強化 4 14以下 +(1+参照武力×0.40)
端数切り捨て
- - - 5.4c(統率依存0.2c) -
15以上 - +45% - 突撃ダメージ+8
武力上昇値は参照武力14、21で上記の式に従うことを確認。
(以上3.10B) (最終修正3.10B)

解説
計略は戦場にいる他の織田家の最大武力の味方武将の武力に応じて、自身の武力が上昇する単体強化。
一定以上武力が上昇した場合、更に移動速度と突撃ダメージが上昇する。

いわゆる「目覚め」系計略。
素武力10-11程度の武将がいるなら1.5コストの士気4計略としては極端に悪いという程でもないが、ここはやはり計略や奥義とのコンボで追加効果を狙いたい。
新星レベル3の状態で追加効果を得たなら武力15以上の高火力騎馬となり、1.5コスト武将の士気4計略としては破格の効果。
特に主効果武家宝を装備した1.0SR信長とは目覚め武力の達成と統率強化の点で相性がよく、後にセットで弱体化を受けることになった。
現在では効果だけ抜き出せば速度上昇・突撃ダメージ上昇ともに比較的マイルドと言える。

備考
2014/10/25発売の『月刊コミックゼノン』2014年12月号の特典。
出典は『いくさの子 織田三郎信長伝』の登場人物、前田慶次。

3.02A 移動速度上昇値減少(+70%→+45%)、突撃ダメージ減少(+15→8)
3.10B 効果時間短縮(6.3c→5.4c)、武力上昇値減少(1+参照武力×0.55→1+参照武力×0.40)

台詞
台詞
開幕 わしをガキ扱いするな
計略 わしは侍・前田慶次じゃ!!
タッチアクション 行けえ!
新星 好きじゃ!
撤退 うわあ……
復活 わしは侍じゃ!
伏兵 -
虎口攻め どっちだ?
└成功 これでいい!
攻城 侍として扱え!
落城 わしは前田慶次じゃ!
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月03日 00:30