カードリスト > EX > EX056細川夫人

武将名 ほそかわふじん
R細川夫人 長宗我部元親の側室。幾度と夫を変えた人物
である。最初の夫・細川持隆の死後は、持隆
を討った三好義賢に嫁ぎ、義賢の死後は三好
氏重臣の妻となり、さらにその死後は、敵方
の長宗我部元親の側室となる。これらの全て
が、自身の判断によるものといわれる。

「私の運命は、私が決める……!」
出身地 不明
コスト 1.5
兵種 鉄砲隊
能力 武力3 統率5
特技 魅力 一領
計略 迫撃の采配 長宗我部の味方の武力が上がり、移
動速度が下がる。自身が「戦兵」だ
とさらに武力が上がり、移動速度が
下がる。
必要士気5
Illustration : 士基軽太

計略効果
カテゴリ 士気 モード 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
采配 5 民兵 +3 - 0.70倍 - 6.0c(統率依存0.2c) -
戦兵 +5 - 0.65倍 - 6.7c(統率依存0.2c) -
長宗我部家限定。
範囲は縦約3.0枚分、横約4.2枚分の回転不可能な自身中心の横長の長方形。
民兵時と戦兵時では別計略扱いなので何らかの方法で計略使用中にモードチェンジを行えば重ね掛け可能。
(以上3.02F) (最終修正3.02F)

解説
采配持ち[領]鉄砲。
スペックは[領]持ちと言えど低め。
開幕は割と強い伏兵のR津野親忠と比べて開幕からつらい。

計略は移動速度がダウンする采配。
民/戦どちらでも速度ダウン値は同じようなものだが、戦兵ならば+5。
基本的に戦兵で撃っていく計略となるが、速度ダウン値のおかげでマウントでも滞りやすい。
士気5で+5の時点で優秀なのでいっそ騎馬は外して打っても良いだろう。

長宗我部において士気5以下で分かりやすく武力が上がる采配は非常に少ないので、その点では貴重なカード。
ただフルコンを組むならば"鬼若子の采配"や"飛心の采配"をはじめとして強力なものが多数。
自身が低スペックなのも采配合戦で足を引っ張りやすい。

ちなみに"天賦の采配"のタッチ移動は移動速度低下の影響を受ける。残念。

備考
2015/01/13-2015/02/08に行われた「戦国大戦 EXカードキャンペーン第5弾」第二幕で配布されたカードの一枚。

3.10F 効果時間延長(6.0c→c)、計略範囲拡大、【戦兵】移動速度低下値減少(0.50→0.65)

台詞
台詞
開幕
計略 -
タッチアクション
撤退
復活
伏兵 -
虎口攻め
└成功
攻城
落城
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月05日 03:00