| 武将名 | うどのうじなが | |
| C鵜殿氏長 | 鵜殿長照の子。桶狭間の戦いで今川義元が織 田信長に討たれたのち、独立して三河制覇を 目指す徳川軍に居城・上郷城を攻められる。 この戦いで父の長照は戦死し、氏長は捕縛され て、駿府の家康の妻子との人質交換に利用さ れた。主家滅亡後は徳川家に仕えた。 「私はいったい どうなるのです……?」 | |
| 出身地 | 三河国(愛知県) | |
| コスト | 1.0 | |
| 兵種 | 弓足軽 | |
| 能力 | 武力1 統率4 | |
| 特技 | ||
| 計略 | 精鋭痺矢術 | 武力が上がり、矢を当てている敵の 移動速度が下がるようになる。 |
| 必要士気4 | ||
| Illustration : 戸橋ことみ | ||
計略効果
| カテゴリ | 士気 | 効果 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
| 弓強化 | 4 | 強化 | +4 | - | - | - | 25.0c(統率依存2.1c) | - |
| 妨害 | - | - | 0.4倍 | - | - | - |
解説
備考
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | |
| 計略 | - |
| タッチアクション | - |
| 撤退 | |
| 復活 | |
| 伏兵 | - |
| 虎口攻め | 仕方無いですねぇ… |
| └成功 | |
| 攻城 | 守りがお留守のようですね |
| 落城 | |
| 熟練度上昇 |