武将名 | ほんだただとも | |
UC本多忠朝 | 本多忠勝の次男。関ヶ原の戦いの功績により 大多喜藩主に任じられる。兄・忠政よりも忠 勝に似た性格で、徳川家康の期待を受けるも 大坂冬の陣では酒に酔って不覚を取る。この 汚名を返上すべく、夏の陣の天王寺・岡山の 戦いで先鋒を務め、奮戦の末に討死した。 「今の俺に、怖れるものなど 何もないぜ!!」 | |
出身地 | 三河国(愛知県) | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力8 統率4 | |
特技 | ||
計略 | 酒禁の戒め | 武力と移動速度と槍撃ダメージが上 がる。さらに敵を撤退させるたびに 戦旗ゲージが増加する。 |
必要士気5 | ||
Illustration : 三好載克 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
戦旗 | 5 | +4 | - | +40% | - | 8.8c(統率依存0.2c) | 槍撃ダメージ+? 戦旗ゲージ+?%/1撃破 |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | ここに全力で戦い、討死する機会が訪れたか! |
計略 | 見つけたぞ。ここが俺の死に場所だぜ! |
タッチアクション | - |
撤退 | ぐっ……無念…… |
復活 | 駆けつけたぜ |
伏兵 | - |
虎口攻め | 怖れるものなど、何もない! |
└成功 | どうやら不覚を取ったのは、そちらだったな! |
攻城 | 敵軍を、飲み尽くせ! |
落城 | 武将たるもの、常に悔いの無きよう戦うべし! |
熟練度上昇 |