武将名 | あなやまこすけ | 真田十勇士 |
UC穴山小助 | 武田家の滅亡後、真田幸村の家臣となったと いう真田十勇士の一人。武田家の遺領を奪っ た徳川家を仇敵視しており、家康への復讐に 燃えたとされる。さらに幸村と容貌が非常に 似ていたため、影武者として家康の命を狙っ たが、力及ばず戦死したといわれている。 「徳川に祟りをなすこの”村正”で…… 老奸の首、拙者がとってみせよう!」 | |
出身地 | 不明 | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 騎馬隊 | |
能力 | 武力2 統率3 | |
特技 | ||
計略 | 我こそ幸村なり | 戦場にいる最も武力の高い真田家の 味方の武力が上がり、武力によるダ メージを軽減する。発動後、自身は 撤退する。 |
必要士気3 | ||
Illustration : 仙田聡 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
十勇士 | 3 | +4 | - | - | - | 6.9c(統率依存0.2c) | 武力ダメージ×0.6 自身は撤退 |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | |
計略 | |
タッチアクション | 喝! |
撤退 | |
復活 | |
伏兵 | - |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | |
落城 | |
熟練度上昇 |