カードリスト > EX > EX064真田幸村

武将名 さなだゆきむら 当世の英雄
真田家 EX真田幸村 大坂城五人衆の一人。特に注目されていない
浪人だったが、大坂の陣で「真田の赤備え」
を率い、敵味方から畏敬の目を浴びる。徳川
方の懐柔を拒絶し、寡兵で十を超える敵部隊
を突き崩して家康の首に迫った。その勢いは
家康に自害を覚悟させるほどだったという。

「我が闘志、燃え尽きるまで……
       いや、燃え尽きたとしても!
             家康、貴様を討つ!!」
出身地 信濃国(長野県)
コスト 3.0
兵種 槍足軽
能力 武力9 統率4
特技 魅力 軍備 寡烈
計略 斬徳の鬼刃 槍の長さが上がり、自軍の拠点「真田丸」の
範囲内にいる真田家の味方の武将コストの
合計値が高いほど武力が上がり、真田丸の
範囲内にいない味方の武将コストの合計値
が高いほど移動速度が上がる。さらに拠点
「真田丸」が敵に占領されなくなる。
ただし、自身が撤退すると効果が終了する。
必要士気6
Illustration : 黒葉.K

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
真田丸 6 +(真田丸内の武将コスト)
- +真田丸外の武将コスト×10 - 7.9c(統率依存0.2c) 槍長さ+3
真田丸が占拠されなくなる
自身撤退で真田丸に対する効果も終了
真田丸内に真田家の味方武将がいない場合、武力+0。
(以上3.10F) (最終修正3.10F)

解説
城内にいる部隊は0コストとして計算される。真田丸外の扱いにはならない。
真田丸を設置していない場合、戦場の部隊は真田丸外として扱われる。
真田家以外の武将は真田丸の内外に関わらず移動速度上昇のコスト計算になる。

真田家の計略にしては珍しく、武将コストは常時参照でなく発動時参照。
そのため一度全部隊を揃えて計略を使った後、改めて他部隊を城内に入れるなどしてフルコンを凌ぐ戦術が有効と思われる。

備考
2015/08/06-2015/08/31に行われた「戦国大戦 EXカードキャンペーン第6弾」で配布されたカードの一枚。

台詞
台詞
開幕 命有る限り、一瞬たりとも休む事無く、戦うのみ!!
計略 何が有ろうと切り開く!俺は!俺の行く道を!
タッチアクション -
撤退 俺の首を…手柄に…
復活 我が闘志!続く限り!
伏兵 -
虎口攻め 突き抜けろ!果てまで!
└成功 俺が乱世を、たたっ斬る!
攻城 貫くぞ!この意思を!
落城 己に忠実に戦ったならば……一切の悔いはない
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年10月07日 13:04