カードリスト > 本願寺 > 本054無二

武将名 むに 最後の願い
SR無二 その卓越した腕前から異名を与えられた、雑
賀鉄砲衆のひとり。寡黙で、銃二丁を操り、
いかなる標的に対しても初弾を外さないこと
が名の由来とされる。しかし異説によれば、
「唯一無二の存在」、この世で最も大切な人、
という願いを込めて名づけられたともいう。

「……無二は、この世にたった一人」
出身地 不明
コスト 1.5
兵種 鉄砲隊
能力 武力6 統率2
特技 魅力 狙撃
計略 共宴・唯一無二 【共宴】(共宴計略を同時発動する
と最大士気が上がり、本願寺の味方
の武力が上がる)
自身と共宴した味方の武力が上がる。
さらに自身は2部隊を同時に射撃
できるようになる。
必要士気4
Illustration : 匡吉

計略効果
カテゴリ 対象 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
鉄砲強化 自身のみ 4 +1 - - - 5.5c(統率依存0.04c) 2部隊同時射撃
共宴 自身と共宴相手 8 +7 - - - 自身のみ:2部隊同時射撃
最大士気+2
他の本願寺の味方 +3 - - - -
共宴時の範囲は自身中心円だが、共宴相手の範囲内であっても武力上昇は適用される。
共宴を同時発動しないかぎり、範囲内の本願寺の味方は武力上昇されない。
(以上3.20E) (最終修正3.20E)

共宴については こちら を参照。

解説
UC無二リメイクの共宴ver。
珍しくスペックは元カードと同じであり、共宴としては最軽量かつコスト比武力が高い。

持っている共宴は分け与える効果を持たず、自分のみ"二丁拳銃"となる。
共宴計略としての威力は高い部類ではなく、かなり短い効果時間を考慮するとむしろ低い部類に入るが、1.5コストの良スペックカードが持っているという事に価値を見出せる。
無論、鉄砲への強効果を持つ相方との相性が良い。射撃に槍を消す効果を付与するSR上杉謙信、発射弾数が大幅に増えるSR毛利元就などが好相性か。

ちなみに一人で撃っても自身のみ武力+1の短い"二丁拳銃"なので全く使えないというほどではない。
鶴姫以外の共宴計略全般に言えるが。

備考
過去に群雄伝総選挙で入賞した女性カードが再収録された3.2において、無二はUCからSRへと出世。
戦国大戦以外では知名度皆無に等しいこの武将が遂にSRまで上り詰めたのはファンあっての賜物であろう。
"最後の願い"という異名やフレーバーの"異説"、台詞も、完全に群雄伝を意識したもの。「ただいま」

3.20C 効果時間短縮(8.8c→7.6c)
3.20D 効果時間短縮(7.6c→6.8c)
3.20E 効果時間短縮(6.8c→5.5c)

台詞
台詞
開幕 大丈夫、無二がいれば勝つから
計略 私からの挨拶代わりだ
└共宴 こう見えても、強いから
タッチアクション 撃つよ
(示現流) 行くよ
撤退 最低……
復活 ただいま
伏兵 -
虎口攻め 貰った名前の意味……ずっと考えてた
└成功 無二は、この世でたった一人
攻城 そこどいて
落城 ……孫市は、無二が守るから
熟練度上昇

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月23日 23:47