カードリスト > 武田家 > 武081おつやの方

武将名 おつやの方 情熱の将女
SRおつやの方 織田信定の娘で、信長の叔母。岩村城主。前
夫は遠山景任だったが、攻め寄せた武田軍に
対し籠城を試みる前に景任が死去。そのため
彼女は秋山信友に投降し、妻となった。だが
信友との夫婦仲は良好で、その後は織田軍を
相手に、共に徹底抗戦を続けたという。

「私はもう、武田の女。後には退けない!」
出身地 不明
コスト 2.0
兵種 槍足軽
能力 武力6 統率7
特技 魅力 疾駆 軍備
計略 不退転の気焔(ふたいてんのきえん) 武力と統率力と移動速度が上がる。
さらにカードをタッチすると敵に統
率力によるダメージを与える火牛を
出せるようになる。ただし、乱戦中
に火牛を出すことはできない。
必要士気6
Illustration : 碧風羽

カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
火牛 6 +4 +6 +40% - 8.1c(統率依存0.2c) タッチで火牛が出現
火牛は横1部隊程の範囲を縦2部隊分程前進。
盤面上でのカードの向きではなく、ゲーム画面で現在おつやの方が進んでいる方向に出る。
(以上3.20D) (最終修正3.20C)

解説
火牛の射出が盤面の向き依存ではなく画面の進行方向に依存するため、
攻め上がって来る敵に対して退きながら火牛を放つ場合であれば、後退→一瞬振り向く→タッチ→後退→…を繰り返さねばならない。
操作ミスで明後日の方向に放たないよう注意。

なお、蹄撃などとは違い火牛を槍で止めることはできない。
また、貫通はしないため複数部隊で受けられるとダメージは分散する。

火牛は約2.6~2.7秒間隔で出せ、通常及び統家宝装備では8回まで出せる。
ダメージは[(自統率-敵統率)*2+7]で、下限が5、上限が30である。

備考
3.20C 効果時間短縮(?→8.1c)、統率力によるダメージ減少

台詞
台詞
開幕 SR 全員、敵陣に向かって突進よ!
SSR 私の運命は、いつもあなたと共にある!
計略 SR みんなの命、預かるよ
SSR あっついの、一発いくよ!
タッチアクション 放て!
撤退 約束は、守って……
復活 後には退けないから!
伏兵 -
虎口攻め まだまだこれから!
└成功 怪我したらごめんね!
攻城 突き破っちゃうぞ!
落城 SR 勝負はこれからだって、わかったでしょ?
SSR あなたと一緒に戦うの、やっぱり悪くないわね
熟練度上昇 もう……しょうがないわね

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年05月11日 00:38