| 武将名 | なおえかねつぐ | 天下の義将 |
| SR直江兼続 | 最初、上杉景勝に近習として仕える。知勇を 兼ね備えたその才能を景勝に見込まれ、直江 景綱の娘・お船を妻とし、直江家を継いだ。 景勝が当主となった後は上杉の内政・外交を 一手に握り、執政として活躍。豊臣秀吉から も大名級の扱いを受け、山城守に任ぜられた。 「直江山城、上杉の義を示さん」 | |
| 出身地 | 越後国(新潟県) | |
| コスト | 2.5 | |
| 兵種 | 騎馬隊 | |
| 能力 | 武力8 統率9 | |
| 特技 | 魅力 | |
| 計略 | 愛のために | 【陣形】 敵の武力を下げる。範囲内の敵部隊 より上杉家の味方部隊が多い場合、 上杉家の味方の統率力が上がる。 |
| 必要士気4 | ||
| Illustration : 杉浦善夫 | ||
計略効果
| カテゴリ | 士気 | 効果 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
| 陣形 | 4 | 妨害 | -2 | - | - | - | 29.2c(統率依存2.1c) | - |
| 強化 | - | +4 | - | - | - |
解説
備考
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | 天下に、我ら上杉の義を示す時! |
| 計略 | 直江山城の戦、とくと見よ! |
| タッチアクション | 義のため! |
| 撤退 | 我が道……ここで果てるか |
| 復活 | まだ道は果てず |
| 伏兵 | - |
| 虎口攻め | 愛染明王の御加護を! |
| └成功 | 今こそ、義の下に反撃を開始せよ! |
| 攻城 | 謙信公が見ているぞ! |
| 落城 | 義とは、愛とは……今、その答えを得たり! |
| 熟練度上昇 |