武将名 | いまがわよしもと | 圧倒的支配者 |
SR今川義元 | 駿河・近江の守護大名。一時出家していたが、 花倉の乱にて頭角を現し、法衣を捨てて還俗。 母・寿桂尼や師・太原雪斎と共に今川家を戦 国大名へと転換させ、最盛期を築く。組織支 配の体制作りや、領国経営での合理性の追求 など、徳川家康に与えた影響も大きい。 「化粧は弱き己を隠し、 衣装は覇者の風格を備える…… ふははッ!」 | |
出身地 | 駿河国(静岡県) | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 弓足軽 | |
能力 | 武力7 統率7 | |
特技 | 制圧 魅力 | |
計略 | 共宴・覇者の威光 | 【共宴】(共宴計略を同時発動すると最大士気が 上がり、今川家の味方の武力が上がる) 自身と共宴した味方の武力が上がり、兵種に応じ て以下の効果を与える。 槍:槍撃を当てた敵の移動速度が下がる 馬:速度が上がり、回転で槍が消える一閃が出る 弓:矢を当てた敵の移動速度が下がる |
必要士気4 | ||
Illustration : 小山宗祐 |
計略効果
カテゴリ | 対象 | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 | |
弓強化 | 自身のみ | 4 | +1 | - | - | - | 8.1c(統率依存0.04c) | 矢を当てた敵の移動速度0.50倍 | |
共宴 | 自身 | 8 | +(1+相手からの強化分) | - | - | - | |||
共宴相手 | 槍足軽 | +(6+本人の強化分) | - | - | - | 槍撃を当てた敵の移動速度が下がる | |||
騎馬隊 | +(6+本人の強化分)? | - | +40% | - | 回転で閃撃が出る | ||||
弓足軽 | +(6+本人の強化分)? | - | - | - | 矢を当てた敵の移動速度0.50倍 | ||||
その他 | +(6+本人の強化分)? | - | - | - | - | ||||
他の今川家の味方 | +3 | - | - | - | - |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 化粧は弱き己を隠し、衣装は覇者の風格を備える…ハッハッハッハッハッハッハッハッ! |
計略 | これより、我が策を見せよう!その目に刻むがよい! |
└共宴 | 圧倒されるが良い! |
タッチアクション | - |
└強弓 | - |
撤退 | 衣装に着られたか |
復活 | 実になじむぞッ! 雪斎ィ! |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | |
落城 | 楽しみにしておくがよい。我が京へと上るその日をッ! |
熟練度上昇 | 今から始まる栄光への第一歩に過ぎぬわ |