武将名 | にょりょうに | |
UC如了尼 | 蓮如の第一夫人。伊勢貞房の娘。順如ら七人 の子を産む。如了が嫁いだ頃の本願寺は非常 に窮迫し、毎日の食事にも事欠く有様だった。 そのため長男の順如以外を里子に出さねばな らないなど辛労が続いた。朗らかな如了が世 を去って二年後、蓮如は本願寺住職を継いだ。 「わたしのことは気にせんでもええんやで。 仏さんになるまでがんばろな」 | |
出身地 | 不明 | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力2 統率1 | |
特技 | 防柵 魅力 | |
計略 | 春鶯の祈り | 範囲内の最も武力の高い本願寺の味 方の武力が上がり、鉄砲隊であれば 射程距離が上がり、照準が変化する 時間が短くなる。 |
必要士気3 | ||
Illustration :cuboon |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
鉄砲強化 | 3 | +2 | - | - | - | 10.2c(統率依存0.2c) | 射程距離+?%、照準変化速度+?% |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | |
計略 | |
撤退 | |
復活 | |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | |
落城 | |
熟練度上昇 |