武将名 | 土佐の出来人 | |
SR長宗我部元親 | 土佐の大名。国親の嫡男。遅い初陣を敵味 方双方に侮られる中、大いに奮戦し「鬼若 子」の異名をとる。公家大名・一条氏に反旗 を翻し、勝利して土佐の統一支配を成し遂げ ただけでなく、さらに四国全国を平らげるべ く、果敢に制圧の手を広げていった。 「鬼若子……か、面白い! 鬼でなくては大名はつとまらん!」 | |
出身地 | 土佐国(高知県)) | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力6 統率6 | |
特技 | 魅力 一領 | |
計略 | 共宴・侵伐鬼軍 | 【共宴】(共宴計略を同時発動すると最大士気 が上がり、長宗我部家の味方の武力と城攻撃力 が上がる) 自身と共宴した味方の武力が上がり、攻城ゲー ジの上昇速度が早くなる。さらに乱戦されても 攻城ゲージの上昇が止まらなくなる。さらに自身 の「一領」のモードを「戦兵」に変える。 |
必要士気4 | ||
Illustration : Yocky |
計略効果
カテゴリ | 対象 | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 | |
強化 | 自身のみ | 4 | +1 | - | - | - | ?c(統率依存?c) | 攻城速度が上がる(1.5倍?)攻城が止まらなくなる(乱戦時約11秒) | |
共宴 | 自身 | 8 | +(1+相手からの強化分) | - | - | - | |||
共宴相手 | 兵種を問わず | +(6+本人の強化分) | - | - | - | ||||
他の長宗我部家の味方 | +3 | - | - | - | 城攻撃力上昇(1コストが約1.8倍、それ以外は約1.3~1.5倍) |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 若子と侮ることなかれ!最早姫若子はここにあらず! |
計略 | この刹那の先に、我らの天下がある! |
└共宴 | 目指す頂は一つ! |
撤退 | 栄光が… |
復活 | 長宗我部は立ち上がる! |
伏兵 | - |
虎口攻め | 勝負所と心得た! |
└成功 | 鬼でなくては、大名は務まらん |
攻城 | 鬼の如き攻めを見せよ! |
落城 | 鬼若子か…面白い!気に入ったぞ! |
熟練度上昇 |