武将名 | さかきばらやすまさ | |
UC榊原康政 | 幼少時より小姓として家康に付き従い、労苦 を共にした。主君である家康が今川家より独 立すると同盟を結んだ織田家の傘下武将とし て数々の戦場で功労を挙げた。奇襲を得意と し、姉川の戦いでは朝倉軍の側面を突いて勝 利を呼び込んだ。 「拙者、この場から退く気は毛頭なし!」 | |
出身地 | 三河国(愛知県) | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力5 統率6 | |
特技 | 気合 | |
計略 | 姉川の奇襲 | 移動速度が上がり、「忍」状態にな る。さらに隠れている間、武力が徐 々に上がる。 |
必要士気5 | ||
Illustration : 碧風羽 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
隠密 | 5 | +0 +1/0.76c |
- | +65% | - | 15.0c(統率依存0.6c) | 「忍」状態になる |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 戦場で口を開くな、目を開け! |
計略 | - |
タッチアクション | - |
撤退 | これ以上、進めない…… |
復活 | 康政、参る! |
伏兵 | - |
虎口攻め | 拙者が道を切り開く! |
└成功 | 覚悟なき者が、勝てると思うな! |
攻城 | よし、攻め込むぞ! |
落城 | 合戦を制するのは不屈の魂だ! |
熟練度上昇 | よぉし! |