武将名 |
たけなかはんべえ |
天才軍師 |
EX竹中半兵衛 |
斎藤家に使えた天才軍師。主家の行く末を憂 いて、龍興の居城・稲葉山城をわずか16人の 手勢を以って乗っ取った。この噂を聞いた信 長は羽柴秀吉を使者に立て、7度に渡って勧 誘を続けた。半兵衛は野心家の信長ではなく、 泰平を願う秀吉の力になることを約束した。
「我が策は国を取る策ではなく 泰平の拠となる策でありたいのです」 |
出身地 |
美濃国(岐阜県) |
コスト |
2.0 |
兵種 |
騎馬隊 |
能力 |
武力5 統率10 |
特技 |
攻城 魅力 |
計略 |
今孔明の軍法 |
自身の兵力が下がり、範囲内の味方 の数に応じて以下の効果を与える。 1部隊:武力と城攻撃力が上がり、 虎口スロットの出目が良くなる。 2部隊:武力と移動速度が上がる。 3部隊:武力が上がる。 4部隊以上:兵力が回復する。 |
必要士気5 |
Illustration : Wolfina |
計略効果
カテゴリ |
士気 |
部隊数 |
武力 |
統率 |
速度 |
兵力 |
効果時間 |
その他 |
将略 |
5 |
1 |
+6 |
- |
- |
- |
14.6c(統率依存0.8c) |
攻城ダメージ×約1.6 虎口スロットの出目が良くなる |
自身の兵力-40% |
2 |
+5 |
- |
+55% |
- |
7.1c(統率依存0.2c) |
- |
3 |
+5 |
- |
- |
- |
9.2c(統率依存0.4c) |
- |
4以上 |
- |
- |
- |
+140% |
- |
- |
範囲は自身を含まない回転可能な前方円。
(以上3.20F) (最終修正3.20F)
解説
高統率の騎馬という兵種は終盤の虎口攻めなどに有利に思われるが、自身の耐久力が心もとないので無理は禁物。
むしろ高い統率から繰り出される連続突撃や、計略によって失われる兵力をいち早く自城に戻って回復できることが利点と言える。
ただ主力となるコスト帯の騎馬でありながら最低クラスの武力で、サブ計略として機能する計略を持つとはいえ、
自分自身には効果のない計略内容の上に兵力減少効果付きのため、戦闘継続能力は高くないのが難点。
今孔明の軍法持ちの3枚目の竹中半兵衛は制圧を失った騎馬隊。
遠距離攻撃手段を持たないので、
SR竹中半兵衛や
BSS竹中半兵衛とは全く異なる部隊編成・戦術を用いることとなる。
計略は自身の兵力が減少し、範囲内の味方武将の数によって効果が異なる可変計略。
城門に張り付きたい/張り付いた時に用いる一人掛け、武力と速度を強化できる二人掛け、3部隊の武力を+5できる三人掛けは使用タイミングが異なるので上手く使い分けよう。
主な用途は
SR竹中半兵衛を参照。
備考
2011/12/8-2012/1/16に行われた戦国大戦EXカードキャンペーン第2弾で配布されたカードの一枚。
同一のコスト・武力・計略を持つ
弓足軽のSR半兵衛と
鉄砲隊のBSS半兵衛が存在する。
+
|
修正遍歴 |
(実装後の修正のみ)
1.20A 効果範囲調整、兵力減少値低下(-70%→-60%)、【1部隊】効果時間短縮(16.3c→14.6c)、【2部隊】効果時間短縮(10.0c→8.3c)、【3部隊】効果時間短縮(12.1c→10.4c)※効果時間短縮は公式未記載
1.20C 【1部隊】効果時間延長・統率依存上昇(14.6c→16.7c)、【2部隊】効果時間短縮(8.5c→6.3c)、武力上昇値増加(+4→+5)、【3部隊】効果時間短縮(10.8c→8.3c)、【4部隊】回復量増加(+70%→+80%)
1.20D 【1部隊】武力上昇値減少(+7→+6)、効果時間延長、統率依存上昇(16.7c→17.5c、統率依存0.8c→1.3c)、【2部隊】効果時間延長(6.3c→7.1c)、【3部隊】武力上昇値減少(+6→+5)、効果時間延長(8.3c→9.2c)
2.00A 使用時の兵力低下値減少(-60%→-50%)、【1部隊】効果時間短縮(c→17.1c)、【2部隊】効果時間短縮(c→6.7c)、速度上昇値減少(+80→+70)、【3部隊】効果時間短縮(c→8.7c)、【4部隊以上】兵力上昇値増加(+80%→+90%)※効果時間短縮は公式未記載
2.11 【1部隊】効果時間短縮(統率依存低下)(17.1c→12.9c、統率依存1.3c→0.8c)
2.12D 【2部隊】効果時間延長(6.7c→7.1c)、【3部隊】効果時間延長(8.7c→9.6c)、【4部隊以上】兵力回復量増加(+90%→+140%)
2.22B 【1部隊】効果時間延長(12.9c→13.3c)、【2部隊】効果時間延長(7.1c→7.5c)、【3部隊】効果時間延長(9.6c→10.0c)
2.22D 兵力低下値減少(-50%→-40%)、【2部隊】速度上昇値増加(+70→+80)、【3部隊】効果時間延長(10.0c→10.4c)
3.00A 【1部隊】効果時間延長(13.3c→14.6c)、【2部隊】移動速度上昇値減少(+80→+75)
3.02A 【1部隊】効果時間延長(14.6c→15.4c)
3.10B 【1部隊】効果時間短縮(15.4c→14.6c)、【2部隊】効果時間短縮(7.5c→6.7c)、移動速度上昇値減少(+75→+55)、【3部隊】効果時間短縮(10.4c→8.8c)
3.20F 【2部隊】効果時間延長(6.7c→7.1c)、【3部隊】効果時間延長(8.8c→9.2c)
|
台詞
\ |
台詞 |
開幕 |
敵を知り、己を知れば百戦危うからず |
計略 |
我が芸術をご覧あれ |
タッチアクション |
行けっ! |
撤退 |
戦場で死ねるならば、本望…… |
復活 |
我が知を授けましょう |
伏兵 |
- |
虎口攻め |
私の戦をご覧にいれましょう |
└成功 |
運命は天では無く、人が切り開くものです |
攻城 |
その油断が命取りです |
落城 |
天下への夢……私が支えましょう |
熟練度上昇 |
新たな策を |
最終更新:2016年08月01日 20:21