カードリスト > 武田家 > 武038山県昌景

武将名 やまがたまさかげ 武田二十四将
SR山県昌景 飯富虎昌の弟。武田信玄に仕え侍大将となり、
その猛将ぶりから「源四郎の赴くところ敵な
し」と称えられた。兄・虎昌死後は、軍装を
赤で統一した最強部隊「赤備え」を引き継ぎ、
軍事はもちろん、内政面でも信玄を補佐した

「行くぜ!
      戦場を真紅に染めてやる!」
出身地 甲斐国(山梨県)
コスト 3.0
兵種 騎馬隊
能力 武力10 統率5
特技 魅力
計略 真紅の荒獅子 武力と移動速度と突撃ダメージが上
がる。
必要士気6
Illustration : 春乃壱

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
超絶強化 6 +5 - +100% - 7.1c(統率依存0.2c) 突撃ダメージ+12
(以上3.10J) (最終修正3.10J)

解説
1.0から戦国大戦に存在する代表的超絶騎馬の一枚。
武力10のスペックは未だに優秀だが中統率で敵計略に弱い事が弱み。
計略は二倍速となり大きく突撃の火力も上がるが、他の超絶騎馬に比べて武力はそこまで上がらない事と効果時間が短めな事が弱点。
突撃の威力と回転率は未だにトップクラスなので突撃できる状況であれば光る。

逆に一度刺さると非常に痛いので扱いには細心の注意を要する。
特に他の超絶騎馬が出来る「相手の全体強化を乱戦で低リスクにいなす」という事がしづらいのが悩み。

低統率ゆえ相性が悪い相手が多く、デッキを組む場合この計略の他に裏の手を用意した方が完成度が高まる。

備考
武田騎馬軍団のトップで武田四天王の一人。全国に恐れられ、後世徳川軍に模倣された「赤備え」を率いた。

+ 修正遍歴
1.02A 速度上昇量減少(要詳細)、効果時間短縮(7.1c→6.3c)
1.10A 突撃ダメージ上昇値低下(+20→+15)
1.20A 突撃ダメージボーナス上昇(+15→+18-20?、要検証)、効果時間短縮(6.3c→6.0c)、統率依存上昇(0.4c→0.6c)
2.00A 突撃ダメージ減少
2.01B 突撃ダメージ低下、効果時間延長(6.0c→6.5c)
2.12A 武力上昇値減少(+6→+5)
2.22B 突撃ダメージ増加 (+10→+15)
3.02A 武力上昇値増加(+5→+6)、効果時間延長(6.5c→6.9c)
3.10B 効果時間短縮(6.9c→6.5c)(統率力依存値減少(0.6c→0.2c))、突撃ダメージ減少(+15→+12)
3.10D 武力上昇値減少(+6→+5)、移動速度上昇値減少(+120→+100)
3.10J 効果時間延長(6.5c→7.1c)

台詞
台詞
開幕 最強の武、見せつけてやれ!
計略 戦場を真紅に染めてやろう
タッチアクション 火の如く!
撤退 これは、俺の血か?
復活 俺に続けえ!
伏兵 -
虎口攻め 全軍、炎となれ!
└成功 最強の赤備えに敵無し!
攻城 火の如く攻めろ!
落城 武田最強の看板は伊達じゃないぜ!
熟練度上昇 赤備え、行くぜ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月28日 06:37