武将名 | さんぽんじさだなが | |
C山本寺定長 | 上杉家臣。川中島の戦いで活躍した。上杉景 虎が謙信の養子になると、その賦役に任命さ れる。御館の乱では当然のごとく上杉景虎に 味方するが、弟の景長は景勝方についた。戦 は景勝方の勝利に終わり、定長は居城を捨て て逃亡したと言われる。 「弟ォ、兄貴の背中をよく見ておけェ!」 | |
出身地 | 越後国(新潟県) | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 足軽 | |
能力 | 武力4 統率1 | |
特技 | ||
計略 | 不屈の構え | 武力と兵力が上がる。 |
必要士気4 | ||
Illustration : 岩元辰郎 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
強化 | 4 | +4 | - | - | +30% | 4.0c(統率依存0.6c) | - |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 兄貴にふさわしい活躍を見せんとな |
計略 | - |
タッチアクション | - |
撤退 | 弟よ…… |
復活 | はっは、目覚めたぜ |
伏兵 | - |
虎口攻め | 終わらせてくれるわ! |
└成功 | はっは! 弟には負けてられんわ |
攻城 | ぶっ潰せぇ! |
落城 | 弟よ、兄貴の背中をよく見ておけぃ! |
熟練度上昇 |