カードリスト > 本願寺 > 本001岡吉正

武将名 おかよしまさ 凄腕狙撃手
UC岡吉正 紀伊国の国人で雑賀衆の一人。石山合戦では
雑賀孫市とともに織田軍の猛攻を受ける石山
本願寺に籠もり、敵を次々と撃退した。狙撃
の名手で本願寺攻めの陣頭に立つ信長を狙い
撃ち、大腿部に重症を負わせた。

「さて、今日も依頼を処理するとしようか」
出身地 紀伊国(和歌山県)
コスト 1.5
兵種 鉄砲隊
能力 武力5 統率4
特技 忍 狙撃
計略 一発必中 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が
増える。さらに射程距離が伸び、敵
を貫通して射撃できるようになる。
ただし、弾丸の回復速度が下がる。
必要士気3
Illustration : JUNNY

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
鉄砲強化 3 +5 - - - 5.8c(統率依存0.8c) 射撃回数+3
射程距離+40%
敵を貫通して射撃できる
リロード時間x4.5
(以上2.22A) (最終修正2.01B)

解説
本願寺では唯一の忍持ち。通常の忍の仕事に加えて狙撃の溜めが有利に行えるのが利点。
計略使用時は更なるプレッシャーを与えられるだろう。

計略は自身の武力と射撃回数と射程が上昇し、リロード速度が低下し、射撃に貫通効果を付与する単体強化。

貫通効果が備わるので相手はまとまって攻めて来ることを躊躇するかもしれない。
そこを他の鉄砲隊で各個撃破するのが見せ技としての使い道となる。
もちろん陣形などでまとまってやってきたらそのまま撃ち落せばよい。
まともに喰らえばかなり高い破壊力を持っているのでここ一番での守城の要としても頼りになる。

射撃後はリロード時間が大幅に延長するので、通常は文字通り1発しか撃てない。武力は残るので乱戦要員として有効。
また、弾丸補給や三段撃ちなどでリロードしてやれば効果時間中に再度射撃可能となる。

備考
1.11D 効果時間短縮(7.1c→5.0c)
1.20A 効果時間延長 残弾数2と3の時の武力上昇値減少
2.00A 統率力上昇(3→4)、計略効果変更(「その効果は残弾数が多いほど大きい。この計略は1発撃つと効果が終了し、残弾数が0になる。」→「ただし、弾丸の回復速度が下がる。」)。
2.01B 武力上昇値増加(+4→+5)

台詞
台詞
開幕 さて、依頼を処理するとしよう
計略 -
タッチアクション 撃て!
撤退 俺の背後に回るとは……!
復活 用件を聞こう
伏兵 -
虎口攻め もう逃げる事は出来んぞ
└成功 獲物を逃した事はない
攻城 狙いは外さん
落城 これにて任務、完了だ
熟練度上昇 俺に依頼か?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年05月23日 10:54