武将名 | しもつまらいせい | |
C下間頼成 | 本願寺の坊官。顕如の命で本願寺から長島一 揆の指導のため伊勢国に派遣され、下間頼旦 と共に織田軍と戦って織田信長の弟・織田信 興を討ち取った。 「ふははは! 愚かな織田の輩に . 仏罰を与えてくれるわ!」 | |
出身地 | 摂津国(大阪府) | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 足軽隊 | |
能力 | 武力4 統率1 | |
特技 | ||
計略 | 一向宗の足止め | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、 その中にいる間のみ効果が発生する。 陣形は複数同時に使用できない) 敵の移動速度を下げる。 |
必要士気3 | ||
Illustration : 加那屋大志 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
妨害陣形 | 3 | - | - | 0.40倍 | - | 5.8c(統率依存0.8c) | - |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 俺らには仏がついてる。びびんじゃねえぞぉ! |
計略 | ふはは、馬鹿め! |
タッチアクション | 突っ込め! |
撤退 | ぐぁっがぁぁ! |
復活 | やったんぜぇ! |
伏兵 | - |
虎口攻め | 行ったんぜぇ! |
└成功 | これが、仏の罰ってやつだ |
攻城 | さあ、気合い入れろや! |
落城 | 俺が仏に代わって、成敗だ! |
熟練度上昇 | よっしゃあ! |