カードリスト > 伊達家 > 伊014後藤信康

武将名 ごとうのぶやす
UC後藤信康 伊達家臣。輝宗に従って相馬家との合戦に出
陣し、武功をあげた。常に黄色の母衣を着け
て戦場に赴いたため、「黄後藤」と称されて
恐れられたという。蘆名氏との合戦が始まる
と、桧原城主に任ぜられる。以後四年にわた
り、同地を守り続けた。

「我が命、伊達のために……!」
出身地 出羽国(山形県)
コスト 2.0
兵種 竜騎馬隊
能力 武力7 統率6
特技 制圧 防柵
計略 黄後藤の声 範囲内の最も武力の高い伊達家の味
方の武力が上がり、竜騎馬隊であれ
ば残弾数が0のときは、タッチによ
る突撃が可能になる。
必要士気3
Illustration : 後藤弘樹

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
竜騎強化 3 +1 - - - 24.2c(統率依存1.3c) 伊達家限定
竜騎馬隊であれば残弾数0の時タッチ突撃可能
範囲はカード3枚分ほどの回転可能な自身を含む前方の円形。
(以上2.00B)

解説
制圧に防柵と筒戦向きのスペックを持つ竜騎馬。

計略は範囲内の伊達家の味方武将の武力を上昇させ、効果を付与する単体強化。
範囲に自身を含むため、範囲内に自身を除いて誰もいない、或いは自身が最も武力が高い場合、自分に計略がかかる。
また、自分に計略がかかっていない場合は複数回計略を使用することができる。
武力上昇こそ控えめであるが、効果時間が長く士気フロー対策としても優秀。

備考

台詞
台詞
開幕 我が命、伊達のために
計略 -
タッチアクション(射撃) 発射!
タッチアクション(突撃) 突撃!
撤退 死は、覚悟の内だ
復活 諦めるのは早い
伏兵 -
虎口攻め 虎口を空けるとは、愚かだな
└成功 まるで工夫が足りていないな
攻城 他愛もない
落城 城を落としても、警戒は怠るなよ
熟練度上昇 伊達のために

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月02日 20:33