| 武将名 |
ほうじょうつなしげ |
北条五色備 |
| SR北条綱成 |
今川家臣・福島正成の子。父が戦死したため、 北条家を頼る。二代目当主の氏綱に気に入ら れ、その娘婿となって北条姓を名乗った。綱 成の旗印は「地黄八幡」といわれ、戦場では この旗を掲げて突進し、「勝った、勝った!」 と味方の士気を鼓舞したという。
「勝った、勝った! 地黄八幡は常勝軍なり!」 |
| 出身地 |
駿河国(静岡県) |
| コスト |
3.0 |
| 兵種 |
騎馬隊 |
| 能力 |
武力10 統率7 |
| 特技 |
|
| 計略 |
地黄八幡 |
武力と移動速度が上がり、突撃を当 てた敵を吹き飛ばせるようになる。 |
| 必要士気6 |
| Illustration : ケロケロ齋藤 |
計略効果
| カテゴリ |
士気 |
武力 |
統率 |
速度 |
兵力 |
効果時間 |
その他 |
| 超絶強化 |
6 |
+6 |
- |
+100% |
- |
8.5c(統率依存0.6c) |
吹き飛ばし距離カード約2.5枚分 |
(以上3.02A) (最終修正3.02A)
解説
北条家きっての高コスト超絶強化騎馬。
特技こそ持たないがコスト3で10/7の数値スペックは全勢力見渡しても屈指の性能。
家宝を持たせてやればさらにその戦闘力に磨きがかかる。
「地黄八幡」は武力・速度がアップし、突撃により敵を大きく吹き飛ばせるようになる自身強化。
この"吹き飛ばす"という効果がなかなか曲者で、自城防衛や陣形相手の荒らしなどには便利なのだが
その反面、突撃した敵と距離が離れてしまい討ち漏らしてしまいやすいというデメリットも抱える。
単純な殲滅力で言うとストレートに突撃の威力が上がる"真紅の荒獅子"等に比べるとやや計算しにくいか。
とはいえ高武力の二倍速騎馬というだけで十分強いので、頼りになる存在なのは間違いない。
素の能力が高いので、スペック要員+サブ計略といった形で
デッキに入れることになるだろう。
備考
「勝った!勝った!」と叫びながら突撃してくる恐怖の軍勢"地黄八幡"を率いた北条家屈指の豪傑。五色備えでは黄備え担当。
群雄伝の河越夜戦ではその雄姿をばっちり見ることができる。
1.20B 武力上昇値増加(+4→+5)、弾き距離延長
1.20C 速度上昇値増加、弾き距離延長
2.22B 武力上昇値増加(+5→+6)
3.02A 効果時間延長(8.1c→8.5c)
台詞
| \ |
台詞 |
| 開幕 |
俺が先に行ってぶっ潰しといてやるよ |
| 計略 |
地黄八幡の旗印、その目に刻め! |
| タッチアクション |
突撃ィ! |
| 撤退 |
すまねぇ、お前たち |
| 復活 |
俺に続けぇぃ |
| 伏兵 |
- |
| 虎口攻め |
勝った! 勝った! |
| └成功 |
ほーれ、また勝った |
| 攻城 |
勝った! 勝った! 突き進めー! |
| 落城 |
勝った! 勝った! 地黄八幡は常勝軍なり! |
| 熟練度上昇 |
勝った! 勝った! |
最終更新:2015年09月02日 20:24