カードリスト > 北条家 > 北028北条綱高

武将名 ほうじょうつなたか 北条五色備
R北条綱高 北条家臣、元の名は高橋綱種。伯父である北
条家二代目当主・北条氏綱の養子となって、
北条綱高を名乗った。「北条五色備」の赤備
えを率い、北条家の勢力拡大に大きく貢献し
た。武勇に優れ、北条綱成に匹敵する猛将で
あったといわれる。

「北条赤備え、一丸となって行くぜぇぇ!」
出身地 伊豆国(静岡県)
コスト 2.0
兵種 槍足軽
能力 武力7 統率3
特技 気合 盾槍
計略 赤備えの双陣 【陣形】
自身の武力が上がる。範囲内に味方
が2部隊いると、さらに味方の武力
が上がり、槍足軽であれば槍が長く
なり、槍撃ダメージが上がる。
必要士気4
Illustration : Nino

計略効果
カテゴリ 士気 部隊数 武力(自身/味方) 統率 速度 兵力 効果時間 その他
双陣 4 2以外 +1/±0 - - - 8.1c(統率依存?c) -
2 +4/+3 - - - 槍長さ+3?
槍撃ダメージ+2
範囲は自身中心、カード3枚分程度の長方形。
(以上3.02A) (最終修正3.02A)

解説
スペックは武力7ではあるが気合と盾槍を持っており、北条2コスト槍では武闘派の部類。

計略は陣内に自身含めて2部隊の場合は武力がさらに上がり、槍長さと槍撃ダメージが上がる双陣計略。
槍足軽2部隊で槍撃する形が火力的には最も高いが、乱戦されてしまいがちである。
そのため統率の高い1部隊を壁にして槍撃する形が、槍撃の出しやすさにおいては望ましい。

双陣でありながら若干範囲が広いため、他部隊を巻き込まないよう注意が必要である。


備考
1.20C 2部隊時追加武力上昇値低下(自身+5→+4、2部隊目+3→+2)、効果時間短縮(8c→7.3c)
2.00A 槍撃ダメージ減少
2.12B 2部隊時以外の武力上昇値減少(?→+1/+0)、2部隊時の味方の武力上昇値増加(+4/+2→+4/+3)、効果時間延長(7.3c→7.7c)
2.12D 槍長さ増加
3.02A 効果時間延長(7.7c→8.1c)


台詞
台詞
開幕 俺と共に、勝利に向かって突き進もうぜ!
計略 北条赤備え、一丸となって行くぜっ!
タッチアクション -
撤退 に、二度と負けねえからな!
復活 よっしゃあ!
伏兵 -
虎口攻め 突っ込むぜ!
└成功 へへっ、落城も秒読みだな
攻城 赤備えの攻め、防げるか!
落城 俺に勝つには百年……いや千年早ええ
熟練度上昇 俺んとこに来いよ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月25日 01:41