カードリスト > 島津家 > 島020島津忠隣

武将名 しまづただちか
UC島津忠隣 島津義虎の次男。島津歳久の娘を娶り、男子
のいなかった歳久の後継者として養子に入る。
九州征伐での豊臣軍との合戦では、奪われた
拠点を取り戻すため、島津家久の制止を振り
切り夜襲を決行。しかしその行動は敵に読ま
れており、19歳の若さで討ち死にした。

「俺の決断が、正しいことを
.         証明してやるっ!」
出身地 薩摩国(鹿児島県)
コスト 1.5
兵種 槍足軽
能力 武力5 統率4
特技 気合
計略 捨て奸 自身の武力が上がり、敵と自身の移動速度が
下がる。ただし効果終了時に撤退する。
必要士気4
Illustration : hakus

計略効果
カテゴリ 士気 対象 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
妨害陣形 4 自身 +5 - 0.70倍 - 7.4c(統率依存0.6c) 効果終了時自身撤退
- - 0.50倍 - -
範囲は自身中心の円形。
(以上2.12B) (最終修正2.12B)

解説
1.5コスト武力5の気合持ちはそれなりに耐久力がある。
また意外にもVer2.0x現在島津家の1.5コスト槍足軽中で最高統率を持つ。

計略は自身の武力が上昇し、自身と範囲内の敵武将の移動速度が低下する妨害陣形。
効果終了時に自身は撤退する。
範囲の広さと速度低下値は要検証。
耐久力があり前線に出やすい槍足軽は計略で多数の相手を狙いやすいのが強み。
自身が槍足軽なので、島津お得意の鉄砲隊などによるサポートをしてやろう。
武力10の気合持ち槍足軽の粘りで相手の大型計略をいなし、士気差を作る運用も可能。
士気を使った上で1.5コストが撤退することになるので、それを無駄にしないようにする必要がある。

備考

1.20C 速度低下値減少(→0.50倍)、効果時間短縮(4.6c+統率*0.6c→3.8c+統率*0.6c)
2.01B 効果時間延長(3.8c+統率×0.6c→4.2c+統率×0.6c)
2.10A 効果時間延長(4.2c+統率×0.6c→5.0c+統率×0.6c)
2.12B 自身の速度低下率減少(→0.70倍)、計略範囲拡大

台詞
台詞
開幕 勇気を出して、敵陣に突っ込むぞ!
計略 俺が負けるはずはないんだ!
タッチアクション -
撤退 こんなはずじゃ
復活 俺が行く、止めないでくれ
伏兵 -
虎口攻め 今しかない!
└成功 俺の策が正しいこと、証明したぞ!
攻城 何が何でも勝つんだ!
落城 俺の勇気が、勝利を導いたぞ!
熟練度上昇 よーし!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年06月02日 23:13