| 武将名 | やまだありのぶ | 高城の守護者 |
| R山田有信 | 島津貴久の代から仕える重臣。武勇に優れた 猛将で、大友宗麟が大軍を率いて攻めてきた 際には、わずか500の兵で日向高城に籠城 し、大友軍を大いに苦しめた。これが耳川の 戦いの大勝利につながった。また豊臣軍の襲 来の際にも、高城を守りきった。 「薩摩隼人の魂、 燃えてきたでごわすぞおおお!!!」 | |
| 出身地 | 薩摩国(鹿児島県) | |
| コスト | 2.0 | |
| 兵種 | 鉄砲隊 | |
| 能力 | 武力7 統率3 | |
| 特技 | 気合 防柵 車撃 | |
| 計略 | 孤城奮闘 | 残弾数が回復し、戦場にいる敵部隊 の数が、撤退していない味方部隊よ りも多いほど、武力が上がる。一定 以上武力が上がると、さらに武力と 兵力と移動速度が上がり、敵を貫通 して射撃できるようになる。 |
| 必要士気5 | ||
| Illustration : 平坂康也 | ||
計略効果
| カテゴリ | 士気 | 部隊差 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
| 超絶強化 | 5 | 2以下 | +(1+部隊差×3) | - | - | - | 6.5c(統率依存0.6c) | 残弾数回復 |
| 3以上 | - | +50% | +40% | 敵を貫通して射撃できる |
解説
備考
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | うおお! 気合い、気合いでごわすううう!! |
| 計略 | 薩摩隼人の魂、燃えてきたあ! |
| タッチアクション | 撃つでごわす! |
| 撤退 | ぬわあああ! |
| 復活 | うおお! 燃えてきたあ! |
| 伏兵 | - |
| 虎口攻め | うおお! |
| └成功 | うおお! やったでごわすぞおお! |
| 攻城 | 攻めよ、攻めよおお! |
| 落城 | うおお! 我らの勝利でごわすぞおお!! |
| 熟練度上昇 | かたじけないでごわす! |