カードリスト > EX > EX028菊姫

武将名 きくひめ
上杉家 EX菊姫 武田信玄の六女。甲越同盟により、上杉景勝
の正室となった。子には恵まれなかったが、
上杉家では甲州夫人と呼ばれ、質素倹約を奨
励したことから、才色兼備の賢夫人として敬
愛されていたといわれる。

「やっ、ちょっとは元気出たかな?」
出身地 甲斐国(山梨県)
コスト 1.0
兵種 軽騎馬隊
能力 武力2 統率5
特技 魅力
計略 焔牛の計 敵に炎によるダメージを与え、吹き
飛ばす。効果はお互いの統率力で上
下する。
必要士気6
Illustration : 文倉十

計略効果
カテゴリ 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
火牛 6 - - - -[(自身の統率-対象の統率)+(自身の統率/対象の統率)×30+8]% - 敵を吹き飛ばす(カード1.5枚分)
範囲は縦カード2枚程、横カード1.5枚程の回転可能な自身前方の長方形。
素で統率力1まで一撃撤退。
(以上2.01C) (最終修正3.10B)

解説
上杉家初の軽騎馬隊は何とEXカード。当然Ver2.01C現在唯一。
コスト1で最低限の武力2に加えそれなりの統率と魅力を持ち、まずまずのスペック。

計略は範囲内の敵武将に統率差ダメージを与え、吹き飛ばすダメージ計略。
上杉家初の複数体を対象に使用可能なダメージ計略。
素の統率の5では統率1以下の武将は100%以上のダメージ、統率2に約9割のダメージと低統率相手にはまずまずの威力。
何よりコスト1でデッキに投入可能な点は嬉しいところ。
計算式の関係上こちらの統率を上げるより相手の統率を下げるほうが効果的なのだが、上杉家は前者のほうが得意なのは少々残念。

備考
2013/05/11発売の『戦国大戦 1582 日輪、本能寺より出ずる 武将編成録II ~厳選デッキ集~』の特典。

3.10B 威力減少(定数10→8、統率係数30のまま)

台詞
台詞
開幕 んじゃあ、ちゃちゃっと終わらせちゃおっか
計略 ちょっと痛いかも。我慢できるかな?
タッチアクション -
撤退 冗談でしょ?
復活 やぁ、元気?
伏兵 -
虎口攻め お先に失礼
└成功 まだ、これで終わったと思わないでね
攻城 私の期待に応えてちょうだいね
落城 これでちょっとは元気出たでしょ?
熟練度上昇 おっ、ありがとね

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年01月18日 15:44