カードリスト > 豊臣家 > 豊012加藤清正

武将名 かとうきよまさ 猛勇虎之助
R加藤清正 豊臣秀吉子飼いの家臣。山崎の戦いや賤ヶ岳
の戦いなど、主要な合戦で活躍した。六尺三
寸の大男で、片鎌槍を手に名馬・帝釈栗毛に
またがった姿は勇壮であったといわれる。ま
た、藤堂高虎と並ぶ築城の名手としても知ら
れる。

「この槍ひとつで、
     勝利を導いてみせるぜ」
出身地 尾張国(愛知県)
コスト 1.5
兵種 槍足軽
能力 武力6 統率5
特技
計略 日輪の猛勇 【日輪:3段階強化/発動後増加】
(計略発動時、計略ボタンを押すこ
とで日輪ゲージを消費する)
武力が上がる。
3消費:さらに移動速度が上がる
必要士気4
Illustration : 恩田尚之

計略効果
カテゴリ 士気 日輪 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
日輪強化 4 0 +6 - - - 4.0c(統率依存0.6c) 日輪ゲージ+2
1 +7 - - -
2 +8 - - -
大絢爛 3 +9 - +60% - 4.4c(統率依存0.6c)
(以上3.10B) (最終修正3.10B)

解説
特技こそないものの、1.5コストで武力6の中統率槍足軽とスペックは高め。

計略は日輪に対応した計略。消費した日輪の数で武力上昇値が異なる単体強化。
日輪3消費で計略の見出しが大絢爛となり、さらに移動速度が上がる。

日輪0でも士気4で武力11になれるので日輪ゲージを溜める計略として最適。
大絢爛では武力15の高速槍足軽が誕生し、1.5コストの武将が持つ士気4の計略としては破格の超絶強化となる。
効果時間は短めなので注意。
高い数値スペックと使いやすい日輪計略を持つため、日輪系の豊臣デッキの優良なパーツの1つとなっている。

備考
Ver2.0で同時に追加された七本槍の加藤清正とレアリティと兵種が同じなので混同しやすい。

3.00C 【日輪0、1】武力上昇値増加(+5・+6→+6・+7)
3.10B 【日輪3】 移動速度上昇値減少(+70→+60)

台詞
台詞
開幕 俺の槍で道を切り開く!
計略 -
タッチアクション -
撤退 こんなことがぁ
復活 そろそろ行けるぜ
伏兵 -
虎口攻め 俺に触れることが出来るか?
└成功 どうもお前じゃ物足りないなぁ
攻城 攻めろ攻めろ
落城 この槍ひとつで、殿を天下に導いてみせるぜ
熟練度上昇 勇気が出るな

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年06月27日 19:23