atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
未来の党/脱原発支持者から見た2012年衆院選をまとめるwiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
未来の党/脱原発支持者から見た2012年衆院選をまとめるwiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
未来の党/脱原発支持者から見た2012年衆院選をまとめるwiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 未来の党/脱原発支持者から見た2012年衆院選をまとめるwiki
  • 未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する[福島]

未来の党/脱原発支持者から見た2012年衆院選をまとめるwiki

未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する[福島]

最終更新:2012年12月27日 11:09

senkyo2012

- view
メンバー限定 登録/ログイン
この分析は、ネット上で毎日のようにどこかでアップされている「選挙区票と比例区票の格差」に影響を受けて始めたものです。ただ、これは、飽くまでも「投票はある一定の法則に従う」という前提に立っています。つまり、「比例区は原則的に投票した候補者の党に入れるはずだ。支持する政党がない場合は、政策的に近いところ、選挙協力をしているところに投票するはずだ」という視点です。確かに党員・支持母体などの組織票はこれに該当するかもしれませんが、人間はそんなに単純ではないと思いますし、付き合いとか色々ありますので、これでは何かを立証し得ません。そもそも、何らかの推論を導くためには、過去に遡り、社会情勢も考慮しながら、類似パターンを洗い出して、多角的に考察する必要があると思います。(というか、そもそも「小選挙区票」が間違っていたらどーにもならんし)
確かに、未来の党候補者は全国的に比例区で大きく票を減らす傾向にありました。しかし、「候補者に魅力があったが、党の認知はそうでもなかった」という解釈も可能ですし、実際、マスコミの偏向報道という要因があるとはいえ、「認知不足」は否めないと思います。未来の党支持者は次の選挙に向けて、それこそ「組織票を作るぞー」くらいの勢いで、リアルで活動しないと今後も難しいのはないかと思います。ですから、まずは行動しましょう! 私はむしろ
活動の材料として、このデータが何かのお役に立てば幸いと思います。


福島1区

(ちなみに改革と幸福は少ないので除いてあります)
珍しく共産党から票が抜けている選挙区ですが・・・もちろん個別の流れを追うことは不可能ですが、単に数字のみで考えれば、
激減したのは石原候補(未来の党)のみということになります。
自民党の比例区減少は、まず選挙協力で得票していた公明党の分が戻ったと影響があると思います。61,834(自民比例)+23,150(公明比例)=84,984になるので、亀岡候補に合わせると票差は-23,150となり、減率は実質-19.1%です。
維新(37,726)とみんな(17,060)で54,786票ありますので、この一部が自民票を補填したという解釈で良いと思います。・・・しかし、未来の党の比例票は万単位でどこに流れたのか?
候補者名 得票数 比例区得票数 票差 減率  
比例区市町村内訳(得票数)
石原洋三郎(未来) 50,141 22,934 -27,207 -54.3%  
福島市(12,742)/相馬市(1,725)/南相馬市(3,097)/伊達市(2,892)/桑折町(513)/国見町(539)/川俣町(757)/新地町(432)/飯舘村(237)
亀岡偉民(自民) 121,235 61,834 -59,401 -49.0%  
福島市(31,946)/相馬市(4,661)/南相馬市(8,390)/伊達市(8,738)/桑折町(1,885)/国見町(1,654)/川俣町(2,276)/新地町(1,372)/飯舘村(912)
大場秀樹(民主) 44,599 45,102 503 1.1%  
福島市(23,820)/相馬市(3,078)/南相馬市(6,868)/伊達市(6,117)/桑折町(1,204)/国見町(1,065)/川俣町(1,514)/新地町(845)/飯舘村(591)
渡部チイ子(共産) 21,896 17,968 -3,928 -17.9%  
福島市(10,229)/相馬市(1,025)/南相馬市(2,177)/伊達市(2,619)/桑折町(632)/国見町(344)/川俣町(589)/新地町(185)/飯舘村(168)
公明党   23,150      
福島市(12,513)/相馬市(1,838)/南相馬市(2,700)/伊達市(3,415)/桑折町(694)/国見町(497)/川俣町(758)/新地町(425)/飯舘村(310)
維新   37,726      
福島市(22,221)/相馬市(2,597)/南相馬市(4,407)/伊達市(4,945)/桑折町(1,010)/国見町(797)/川俣町(1,014)/新地町(478)/飯舘村(257)
社民党   8,816      
福島市(5,376)/相馬市(507)/南相馬市(959)/伊達市(1,124)/桑折町(208)/国見町(187)/川俣町(223)/新地町(168)/飯舘村(64)
みんな   17,060      
福島市(9,666)/相馬市(1,336)/南相馬市(2,108)/伊達市(2,158)/桑折町(461)/国見町(415)/川俣町(475)/新地町(293)/飯舘村(148)
無効票 7,470      
福島市(4,215)/相馬市(615)/南相馬市(950)/伊達市(930)/桑折町(190)/国見町(137)/川俣町(267)/新地町(99)/飯舘村(67)


福島2区

(ちなみに改革と幸福は少ないので除いてあります)
少し記載を簡略化します。未来票は社民から流れてくると考えられますが、全票流れても約-5,000です。これ自体はちょっと幅が広いですが、ないとは言えない範囲だと思います。
自公比例票で69,460ですから、根本候補に合わせると実質-29,453票です。共産はいつもの如く綺麗に消化していますので、自民の票が維新、みんなに流れたと解釈すると問題はないのではないか。
候補者名 得票数 比例区得票数 票差 減率  
比例区市町村内訳(得票数)
太田かずみ(未来) 26,821 16,203 -10,618 -39.6%  
郡山市(11,794)/二本松市(2,629)/本宮市(1,369)/大玉村(411)
根本匠(自民) 98,913 50,896 -48,017 -48.5%  
郡山市(36,062)/二本松市(9,678)/本宮市(3,965)/大玉村(1,191)
斎藤康雄(民主) 26,208 33,413 7,205 26.0%  
郡山市(24,089)/二本松市(5,908)/本宮市(2,604)/大玉村(812)
緑川一徳(維新) 27,673 35,559 7,886 28.5%  
郡山市(27,273)/二本松市(4,922)/本宮市(2,680)/大玉村(684)
平善彦(共産) 10,194 10,997 803 0.79%  
郡山市(7,872)/二本松市(2,050)/本宮市(748)/大玉村(327)
公明   18,564    
郡山市(14,140)/二本松市(2,409)/本宮市(1,604)/大玉村(411)
みんな   14,495      
郡山市(11,478)/二本松市(2,079)/本宮市(1,178)/大玉村(260)
社民 5,551      
郡山市(4,244)/二本松市(793)/本宮市(414)/大玉村(100)
無効票   6,525      
郡山市(4,654)/二本松市(1,075)/本宮市(648)/大玉村(148)


福島5区

(ちなみに改革と幸福は少ないので除いてあります)
少し記載を簡略化します。おお!未来票が比例で大きく逆転した初めての例。もっとも、元が6,937票だし、原発事故の中心ということで多めにはなるのでしょう。自公で相殺。未社で相殺。みんなが下ブレていますが、民主から流れたと考えれば問題はないのではないでしょうか。
候補者名  得票数 比例区得票数 票差 減率  
比例区市町村内訳(得票数)
松本喜一(未来) 6,937 9,966 3,029 43.7%  
いわき市(8,111)/広野町(138)/楢葉町(364)/富岡町(312)/川内村(83)/大熊町(244)/双葉町(169)/浪江町(499)/葛尾村(46)
坂本剛二(自民) 61,440 43,216 -18,224 -29.7%  
いわき市(35,448)/広野町(686)/楢葉町(858)/富岡町(1,491)/川内村(511)/大熊町(1,230)/双葉町(806)/浪江町(1,982)/葛尾村(276)
吉田泉(民主) 54,497 37,614 -16,883 -31.0%  
いわき市(30,073)/広野町(579)/楢葉町(966)/富岡町(1,548)/川内村(441)/大熊町(1,039)/双葉町(659)/浪江町(2,095)/葛尾村(214)
宇佐美登(維新) 26,299 29,149 2,850 10.8%  
いわき市(27,294)/広野町(138)/楢葉町(364)/富岡町(312)/川内村(83)/大熊町(244)/双葉町(169)/浪江町(499)/葛尾村(46)
菅本和雅(みんな) 10,177 14,537 4,360 42.8%  
いわき市(12,140)/広野町(198)/楢葉町(245)/富岡町(415)/川内村(90)/大熊町(346)/双葉町(313)/浪江町(739)/葛尾村(51)
吉田英策(共産) 16,479 14,130 -2,349 -14.3%  
いわき市(12,306)/広野町(117)/楢葉町(167)/富岡町(196)/川内村(44)/大熊町(191)/双葉町(114)/浪江町(494)/葛尾村(46)
公明 18,546      
いわき市(15,660)/広野町(207)/楢葉町(339)/富岡町(600)/川内村(140)/大熊町(561)/双葉町(248)/浪江町(724)/葛尾村(67)
社民   4,780      
いわき市(3,954)/広野町(79)/楢葉町(109)/富岡町(168)/川内村(34)/大熊町(132)/双葉町(72)/浪江町(207)/葛尾村(25)
無効票   5,876      
いわき市(4,340)/広野町(110)/楢葉町(183)/富岡町(173)/川内村(58)/大熊町(133)/双葉町(139)/浪江町(273)/葛尾村(27)
「未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する[福島]」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
未来の党/脱原発支持者から見た2012年衆院選をまとめるwiki
記事メニュー

トップページ

メニュー

編集者募集!

未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する

  • まとめ(たまに更新)
  • 北海道
  • 青森 岩手 宮城 秋田 福島

史上最低の投票率について考察する

  • まとめ(たまに更新)
  • 東京の状況
  • 道府県の状況
  • 場所不明の画像・コメント

マスコミの偏向報道について検証する

  • 脱原発に関する報道

同調勢力ばかりで構成される国会を考察する

原発はやめよう!





  • プラグイン紹介
  • まとめサイト作成支援ツール
  • メニュー2



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

他のサービス

  • 無料ホームページ作成
  • 無料ブログ作成
  • 2ch型掲示板レンタル
  • 無料掲示板レンタル
  • お絵かきレンタル
  • 無料ソーシャルプロフ




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 4702日前

    メニュー
  • 4702日前

    未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する[福島]
  • 4703日前

    トップページ
  • 4704日前

    史上最低の投票率について考察する[まとめ]
  • 4705日前

    史上最低の投票率について考察する[道府県の状況]
  • 4705日前

    編集者募集!
  • 4705日前

    未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する[秋田]
  • 4705日前

    未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する[岩手]
  • 4705日前

    未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する[北海道]
  • 4705日前

    未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する[宮城]
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4702日前

    メニュー
  • 4702日前

    未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する[福島]
  • 4703日前

    トップページ
  • 4704日前

    史上最低の投票率について考察する[まとめ]
  • 4705日前

    史上最低の投票率について考察する[道府県の状況]
  • 4705日前

    編集者募集!
  • 4705日前

    未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する[秋田]
  • 4705日前

    未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する[岩手]
  • 4705日前

    未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する[北海道]
  • 4705日前

    未来の党候補者の出馬選挙区の得票を分析する[宮城]
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  4. GUNDAM WAR Wiki
  5. ホワイトハッカー研究所
  6. オバマス検証@wiki
  7. アニヲタWiki(仮)
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. MADTOWNGTAまとめwiki
  10. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. 漢字でGO 問題集 @wiki
  10. ちいぽけ攻略
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 辻 伸弘(NTTデータ先端技術株式会社) - IT人材像 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.