仮面ライダーギーツ ブーストアームドウォーター

【ライダー名】 仮面ライダーギーツ ブーストアームドウォーター
【読み方】 かめんらいだーぎーつ ぶーすとあーむどうぉーたー
【変身者】 浮世英寿
【スペック】 パンチ力:23.4t
キック力:58.5t
ジャンプ力:ひと跳び78m
走力:100mを2.7秒
【基本形態】 仮面ライダーギーツ エントリーフォーム
【声/俳優】 簡秀吉
【スーツ】 中田裕士
【登場作品】 仮面ライダーギーツ(2022年)
【初登場話】 2話「邂逅I:宝さがしと盗賊」

【詳細】

浮世英寿がデザイアドライバーにブーストバックル&ウォーターバックルを使い変身した「ギーツ」の派生形態。

ブーストバックルは右側に、ウォーターバックルを左側へ装着。
上半身にライダーの著しいスペック強化と莫大なエネルギーを消費し戦闘力を文字通り「ブースト」するブーストバックルの拡張装備を装着。
下半身には申し訳程度の装甲にレイズウォーターを扱うための補助を行う機能を持つ装備を装着している。

元々小型バックルを装着してもスペックはエントリーフォームから変化しないものの、ブーストフォームの飛び抜けた性能により身体スペックそのものはブーストフォームと同等。

「リボルブオン」により装備の特性を上下入れ替えることも可能であり、劇中ではアームドウォーターブーストからリボルブオンして、このフォームへと変身している。

なお、公式サイトの「ライダー」の項目ではレイズウォーターを装備した画像が掲載されているが、このフォームのギーツがレイズウォーターを手にしたシーンは無い。

【各種機能】

ギーツが変身した上下装備実装形態(デュアルオン)であり、ブーストバックルの能力で身体スペックが著しく強化されている。
蓄えたエネルギーを消費することで上半身のスペックを数倍に高める「ブーストタイム」の発動が可能。

頭部はブーストバックルの能力で機能が拡張され、ブーストギーツヘッドへパワーアップ。
複眼はブーストバックルの能力拡張を受けてイエローギーツアイへと強化され、ブーストタイム発動時の超加速の中でも通常と同等の安定した視界を確保する超高性能イメージセンサーが付与されている。
軽量ながら非常に強固な複合装甲を採用し、あらゆるダメージから頭部を保護するギーツクレストギアに保護され、プレイヤーの頭部機能を拡張する役割を持つ。
他、ビジュアルアイテムとしての一面も持ち、個人識別符号端末「IDコア」に刻まれたライダーズクレストを象徴した形状を有し、ギーツの視認性を高めている。
ブーストバックルをセットしたことで顎部分にブーストヘッドガードと呼ばれる強化装備が追加されており、一時的に上半身の全能力を10倍以上に高める「ブーストタイム」の発動を可能とする。
キツネ耳を模したギーツイヤーはヘッドフォンと一体化した聴覚装置であり、認識可能周波数が拡張され特に高周波の聞き分けを得意とする。
口腔部には大騒音下でもクリアな会話を実現するボイスチャット機能を持つブーストクラッシャーを装備。
協力プレイなどで仮面ライダー間の意思疎通を図る事が可能。

パーソナルアクセサリーとして首筋に名称不明の白いマフラーが装着されている。
ブーストフォームの胸部はブーストチェスターに覆われている。
ブーストバックルと紐付けられた胸部拡張装備であり、上半身の各種アビリティを一時的に数倍に高める「ブーストタイム」の発動を可能とする。
両肩のブーストディスチャージャーSAはデザイアドライバーから供給されるエネルギーを超高密度に圧縮して蓄える機構を持つ。
これにより、特殊機能「ブーストタイム」発動時に瞬間的に消費される莫大なエネルギー量をまかなっている。

手にした武装までも強化する機能を持つブーストパンチャーは自然発火するほどの超高密度エネルギーを放出して、必殺技「ブーストウォーターグランドビクトリー」という技を繰り出すことも可能。

左側の大腿部にはシアンアンダープレートという装備を装着し、拡張武装「レイズウォーター」との連携による足技を得意とする。
左膝は強固な装甲であるニーシェルに覆われている。

必殺技は「ブーストウォーターグランドビクトリー」。
ブーストタイムを発動し上半身のスペックを一時的に強化、召喚したギーツモードのブーストライカーがギーツの集めた水を口を使って溜め込み、一斉に6本のエグゾーストテールから放出。
放たれた水流の勢いで相手へと加速しながら近づき、右側のブーストパンチャーでそのまま炎の拳を相手に叩き込む。
他、設定上の必殺技として「ブーストウォータービクトリー」というものが存在している。

【活躍】

2話にて変身。

アームドウォーターブーストへと変身するが、「リボルブオン」にて装備特性を入れ替える形で変身した。

拡張車輛として召喚したブーストライカーと協力し、ルークジャマトに属する「頭領ジャマト」を必殺技の「ブーストウォーターグランドビクトリー」で倒した。
頭領ジャマトが倒された後は変身が強制解除。

その後、同形態は劇中には登場はしていない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月23日 19:39