「五色の魔法使いよ、強くなれ!」
【名前】 |
魔導騎士ウルザード |
【読み方】 |
まどうきしうるざーど |
【声/俳優】 |
磯部勉 |
【登場作品】 |
魔法戦隊マジレンジャー |
【分類】 |
幹部 |
【所属】 |
地底冥府インフェルシア |
【怪物モチーフ】 |
狼男 |
【その他のモチーフ】 |
魔法使い |
【名前の由来】 |
オオカミの魔道師(英:wolf wizard) |
【詳細】
単独で巨大化する事も可能。
冥獣帝ン・マから右目(ジャガンシールド)を授かっている。
また、スーパー戦隊で初めて変身した状態(ロボットに変身をせずに)で別ユニットとの合体を果たすキャラクターでもある。
バリキオンと合体する事で完成する闇の覇王と呼ばれる
ウルカイザーは高い戦闘力を誇る。ケンタウロスになる事も可能。
序盤で初めてマジレンジャーと会った時には変身していない魁を見逃すなど正々堂々な性格。
その正体はマジレンジャーの父・小津勇/
天空聖者ブレイジェルがン・マに呪縛転生で変貌した姿だった。
失踪する以前から口癖のように言い聞かせられていた上述の「強くなれ」という言葉を発してから、マジレンジャーはこの事実に気付き始める。
高い戦闘力を誇り、初めて対峙した時はマジレンジャーは彼になす術もなく敗北する。
そこに現れたマジマザー(深雪)を巨大戦で圧倒し、止めを刺したかに見えたが、実はその時だけブレイジェルの記憶を取り戻しており、殺したかに見せかけ、マルデヨーナ世界に飛ばしていた。
凱力大将ブランケンが戦死した後はヘルファングも受け継ぐ。
魔導神官メーミィが司令官となった時代は色々と不審だった為に魔力を奪われ、ウーザフォンとしてナイとメアに渡される。
その後、マジレンジャーに興味を持ち何度も戦いを仕掛ける。言わばライバルのような存在となる。
だが、中盤マジレンジャーの勇気と家族の絆で本来の姿を取り戻す。
冥獣帝ン・マが復活した際、再び封印しようとン・マとインフェルシアに落ちていく。結果ン・マは再度封印する。
終盤、封印されたン・マの魂はこのウルザード(ブレイジェル)が持っていた事が判明する。
その後、ン・マの魂を狙う
冥府神達と戦う事になる。だが、ン・マの魂は奪われてしまい、
絶対神ン・マが転生してしまう。
第46話で
冥府神ワイバーンがマジレンジャーに止めを刺そうとしているところに現れ、彼と再戦。圧倒的な力で彼を破る。
ン・マとの決戦の時はサンジェルと共に向かうが、衝撃的な強さの前に敗退し命を落とす。
後にナイとメアの不死身の力の一部を受け蘇る。家族全員の最強魔法「マージ・マジ・マジェンド」を放ちン・マを倒した。
その後は家族と生活をしている。
終盤でマジマザーの祈りにより彼本来の烈火のエレメントを持つウルザードファイヤーに転生した。
暗黒谷の決戦の時に
魔導神官メーミィ(ライジェル)の策略で傷を負った事については何も話していない。
【余談】
演じる磯部氏は特撮怪人に初出演と同時に、小津家の父親として正体を見せた際は人間態として顔出し出演している。このようなパターンは
薄皮太夫を演じる朴氏など、珍しい事例となっている。
最終更新:2024年12月17日 16:56