ルージュラフレシア

「キレイにしてあげるわよ~!」

【製作No.】 第20号
【名前】 ルージュラフレシア
【読み方】 るーじゅらふれしあ
【声】 山口由里子
【登場作品】 爆竜戦隊アバレンジャー
【登場話】 第38話「花咲けるアバレピンク」
第39話「がんばれ!アバレファーザー」
【所属】 邪命体エヴォリアン
【分類】 ミケラ創造トリノイド
【製作者】 創造の使徒 ミケラ
【得意技】 ルージュマジック
ルージュマシンガン
ラフレシアスパーク
【使用カラー】 マジックエキス入りいけない口紅色
キリン科首長エキス入りサバンナジュラフ色
ラフレシア科寄生エキス入り世界最大フラワー色
【器物モチーフ】 口紅(仏:rouge)
【生物モチーフ】 キリン(英:giraffe)
【植物モチーフ】 ラフレシア

【詳細】

ミケラが「口紅(ルージュ)」、「キリン(ジラフ)」、「ラフレシア」という3つのモチーフを融合させて作り出したトリノイド第20号。

上記の台詞と共に右腕に装備された巨大な口紅を相手の顔に塗り付けることでその相手を「ルージュマジック」でラフレシアに変えてしまう能力を持つ。
また「ルージュマシンガン」の激しい弾丸攻撃を前に相手はなす術もなく逃げ回るしかない。

仲代壬琴が他の女性に向く事がないようにする為、黎明の使徒 リジュエルはこのトリノイドを使い地上から女性の一掃を目論む。
大人や子供も関係なしに女性を次々とラフレシアに変えていき、駆け付けたらんるもラフレシアにしようとするも反撃に遭ってアバレンジャーに圧倒された為にリジュエルの助力で撤退する。

翌日、再び女性をラフレシア化させる作戦に動き出し、そこへアバレンジャーが駆け付ける。
更に笑里が変身したピンクも参戦するが、バーミア兵を相手に何も攻撃できない彼女もラフレシアに変え、その事に怒るアバレモードのアバレンジャーに圧倒され、アバレキラーとリジュエルの助力もあった為に苦戦させるが、暗黒の鎧を着たアスカの乱入によって撤退する。

侵略の園に帰還後、リジュエルによってパワーアップを果たし、身体からの無数の球の匂いの素をばら撒く「ラフレシアスパーク」という新たな能力を得る。

その後、ゴージャスラフレシアスパークで大勢の女性をラフレシアに変えていき、その最中にアバレンジャーが駆け付ける。
リジュエルが3人を変身解除に追い込むと勝手に撤退し、自身も休憩しようとするが、奮起したアバレンジャーを単独で迎え撃つ事になる。

アバレモードとなった3人の攻撃に怯み、ルージュマシンガンで反撃するが、レッドが強化変身したアバレマックスに大気爆裂マックスフィールドに引きずり込まれ、アバレマックスになす術もなく、スティライザー・オフェンスモードで身体を貫かれ倒される(その際に「さよならかしら~」と言い残している)。

その直後、ジャメーバ菌を含む雨を破片が浴びた事で再生巨大化する。
やってきたマックスリュウオーを連続キックで攻撃し、ルージュマシンガンでハチの巣にしようとするが、大したダメージを与える事もできずに圧倒され、最期は爆竜必殺リュウオーバスターを受け爆散した(それと同時にラフレシアにされた女性達も元に戻った)。

【余談】

本編において唯一の女性型トリノイド。
名前は「ルージュラ」「ジュラフ」、「ラフレシア」の連結。

左腰に「20」の刻印が見られる。

無限の使徒 ヴォッファは彼女の作戦を「『アナザーアースに女がいなくなれば、子供が生まれなくなり、いずれアナザーアース人は滅びる』という訳だ」と賞賛している。

口紅をモチーフにした怪人はスーパー戦隊シリーズにおいて『五星戦隊ダイレンジャー』の口紅歌姫以来の登場となる。

声を演じる山口氏は特撮作品での出演は今作が初となる。

最終更新:2022年12月25日 03:37