「よっしゃ、あいつが最初の実験台でやんす」
【詳細】
ラミイの登場で立場が危うくなり、幹部の椅子を狙う2人が名誉挽回作戦の為に無断で作り出す。
トットパットがカメの粘土人形の背中に信号機を突き刺し、更にブックバックが「隠し味」として自身の持つガラクタ(本人曰く「宝物」)も混ぜ込む。
背中の信号機からの青色のシグナル光線を浴びた者は同じ動作を一生続け、赤色のシグナル光線を浴びると動きを止められる(黄色は不明)。
他にも右腕を甲羅に引っ込める事で
バットを取り出し、頭部を引っ込める事で大砲が飛び出して、左腕を引っ込める事で左手にフックを装着する。
公園で子供達とドッジボールをしているボーイを実験台に青色のシグナル光線を放ち、疲れでしゃがんだ彼に回避されてしまう。
光線は子供達に命中したものの実験は成功し、ボーイにも青色のシグナル光線を浴びせ、彼が走り去るのを見届けるとトットパット達と共に撤退する。
その後、TVを通じて日本全国の人々をシグナル光線で苦しめようと目論み、手始めにシグナル光線で街を混乱に陥れる。
全国中継しようとしたところをタイガーレンジャー以外のジュウレンジャーに阻止され、上述の能力で取り出したバットで打つボールで攻撃し、ティラノレンジャー以外の3人を赤色のシグナル光線で動けなくさせ、頭部からの大砲で砲撃するが、ティラノレンジャーのレンジャーガンの射撃に怯むと撤退する。
不思議仙人バーザは2万年も生き続けるトトイスの伝承から「唯一の弱点が『安らぎの花』の花粉」という事を突き止める。
その花が生えているエスポアの山はトトイスの魔力に掛かった者にしか見えない為、彼のシグナル光線によって走り続けるボーイが花の採取に向かう。
その後、巨大な姿で出現する。
ジュウレンジャーを誘き出す為に街中を暴れ回り、(ボーイが安らぎの花を持って来るまでの時間を稼ぐ)守護獣ティラノザウルスを上述の能力などで圧倒するが、参戦したドラゴンシーザーのティラノザウルスとの連携に怯み、降参に見せかけての不意打ちで2体を赤色のシグナル光線で動けなくさせる。
動けなくなった2体に止めを刺そうとするが、そこへタイガーレンジャーが安らぎの花を持って駆け付ける。
彼の撒き散らした花粉を浴びた為に弱体化し、シグナル光線の効力も消え去り、最期はドラゴンハーレーとティラノソニックを連続で受け倒された。
【余談】
「~でやんす」が口癖。
ブックバックが「隠し味」として加えた物は小さなバット、野球ボール、大砲のミニチュア、海賊のハンドフック、メリケンサックの5種類である(劇中ではメリケンサックは未使用)
武器のバットはボールを打つだけでなく、相手を叩く際にも使用された。
背中には「00」の黄色の数字が記され、関西弁を喋り、同年に活躍した阪神タイガースの野球選手である亀山努氏を意識している模様(亀山氏の背番号は「00」であり、トトイス自身はバットでボールを打つ際に「今年の彼は打ちまっせ~!」と発言していた)。
今回は自身の芸術作品(ドーラモンスター)ではない為、
プリプリカンは
「出来損ないの際物」や
「自分の作品と一緒にしないで欲しい」と不機嫌で納得いかない様子だった。
トトイスの唯一の弱点の「安らぎの花」は彼よりも長く生命を保っている。
安らぎの花が生えているエスポアの山はトトイスの魔力によって見えなくなった為、通常は影も形も見えない。
「希望(正義)の山」とも言われ、山を目指す者が辿り着くのを諦めると山は消え去り、悪に勝つ想いが強いと手の届く場所に出現する。
最終更新:2019年06月09日 13:09