【詳細】
西洋風の鎧甲冑にサイの要素を組み込んだような重装甲が特徴的。
カードデッキから取り出した
アドベントカードを読み込みその効果を発揮するためのメタルバイザーは左肩に存在している。
契約している
メタルゲラスは装甲とパワー、特に突進力に秀でる
ミラーモンスターであり頭部をもした手甲を装備するストライクベントが唯一の戦闘用装備となりソードベントやシュートベントといった直接的な攻撃手段が乏しいライダーでもある。
しかし
メタルゲラスゆずりの高い耐久性を活かすことでメタルホーンを装備した状態での接近戦を得意とし、ファイナルベントで発動するヘビープレッシャーの威力はAP5000とまずまず。
さらにガイの
カードデッキには「コンファインベント」という相手が発動しようとしたカードの効果を無効化する切り札が2枚も存在している。
これは相手が発動したファイナルベントすらキャンセルが可能なほど強力な効果であるが、カードを使ってこない相手、自力が高いライダーやそもそもアドベントカードとは無縁の
ミラーモンスターを相手にした戦闘では強みが活かせないという欠点もある。
総じて2枚ある切り札をどのタイミングで切りつつ、必殺技をぶち当てるかの判断力や分析力が求められるクレバーな戦い方を求められるデッキ構成。
ある意味では芝浦が最も得意とする戦い方が出来る
カードデッキであり、耐久性が高いことから戦闘が長引いても生き残りやすく、コンファインベントは対
仮面ライダー戦で輝くことから、初めて対
仮面ライダーの性能を持つバトルロワイヤルの参加ライダーであった。
【仮面ライダーディケイド】
【劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー】
大ショッカーに恭順しようとする
仮面ライダー王蛇、キックホッパーを止めるため仮面ライダーディエンドがカメンライドカードで召喚。
仮面ライダーライア、パンチホッパーと共に呼び出され王蛇と戦った。
最終更新:2024年08月08日 03:44