モータスバグスター

【名前】 モータスバグスター
【読み方】 もーたすばぐすたー
【声】 大畑伸太郎
【登場作品】 仮面ライダーエグゼイド
【登場話】 第4話「オペレーションの名はDash!」
【分類】 バグスター
【データ元】 『爆走バイク』のライバルキャラ
【感染者】 西脇嘉高
バグスターユニオン 中央部に発光体のあるタイヤ
【特色】 高度なバイク操縦技術、爆発物の投擲
【モチーフ】 レーサー?

【詳細】

グラファイトバグスターが西脇嘉高にバグスターウイルスを感染させ、何でもありのレースゲーム『爆走バイク』のデータを取り込んで実体化したバグスター。

『爆走バイク』に登場するライバルキャラクター「モータス」の姿をモチーフとし、暴走族のような荒れた言動の持ち主。
専用マシンであるモータスヴァイパーを巧みに操り、爆発物の投擲により対戦相手の妨害を行う。

バグスターユニオンは棘付きのホイール型であり、ゲーム病を発症しその場で暴れだすもレーザーとスナイプのレベル1にて患者から切り離され実体化。
モータスヴァイパーを操りレースの開催を宣言してその場から離脱する。

グラファイトが連れ去った西脇の妹を商品にレーザー、エグゼイドとレースを行うも、エグゼイドにバイクから叩き落され、爆走クリティカルストライクを受け敗北。

活動を停止するが、エグゼイドに協力したのはバグスターの検体を手に入れるためと本音を漏らした九条貴利矢が回収しようとしたところでゲンムがとどめを刺し、肉体は粉々に砕け散った。

後にレベル5として復活。
倒された後、更にレベルアップして復活している。

【余談】

データ元となる『爆走バイク』はレーザーが基本フォームのバイクゲーマーに変身する為に用いるゲームとして劇中に登場している。

声を担当した大畑氏は今作品が特撮初出演。

最終更新:2019年02月23日 03:59