【名前】 |
アイススマッシュ |
【読み方】 |
あいすすまっしゅ |
【声/俳優】 |
笹岡サスケ(ビルド) 高尾勇次(VSグリス) |
【登場作品】 |
仮面ライダービルド てれびくん超バトルDVD 仮面ライダービルド 誕生!クマテレビVS仮面ライダーグリス |
【登場話(ビルド)】 |
第7話「悪魔のサイエンティスト」 |
【分類】 |
スマッシュ |
【特色/力】 |
凍結能力 |
【モチーフ】 |
クラゲ?、氷柱、氷、消防士? |
【詳細】
体内に氷を生み出す機関を備え、アイシクルチルアローという氷柱状の弾丸を放って攻撃する。
このスマッシュになってしまった雄介少年はまだ幼いが、恐らくネビュラガスの細胞を変質させる効果により大人の大きさまで身体が巨大化している。
北都に来ていたビルド達に差し向けられるが変身者が子供ということもありあまり強くはなく、
ニンニンコミックフォームのビルドが放った火炎斬りを受けて倒れ、龍我がエンプティボトルで成分を抜き取ったことで元の姿に戻ることが出来た。
しかし大人でも耐性が高くないと記憶を失うなどの後遺症が発生するスマッシュ化故に、雄介少年は著しく衰弱してしまった。
抜き取られた成分は浄化され、火と水の力を合わせ持つ消防車
フルボトルとなった。
てれびくん超バトルDVDでは
猿渡一海/仮面ライダーグリスの経営する猿渡ファームの従業員である生方真直が変身した個体が登場。
北都で祖母と共に農業を営んでいた直進だったが、祖母の命を救った一海に恩義を感じていたことから、彼のフルボトル収集を手伝うために
東都へ向かいそこでアイススマッシュとなってビルドと戦った。
【余談】
モチーフは氷とクラゲと思われるが、頭部の形状から「ヘルメットをかぶった消防士」をイメージしているのではないか?とする考察も。
最終更新:2024年12月06日 01:56