「最後のセ~イ!」
		| 【名前】 | オーモ・インダベー | 
		| 【読み方】 | おーも・いんだべー | 
		| 【声】 | レイザーラモンHG | 
		| 【登場作品】 | 宇宙戦隊キュウレンジャーTHE MOVIE ゲース・インダべーの逆襲 | 
		| 【所属】 | 宇宙幕府ジャークマター独立部隊 | 
		| 【役職】 | 独立部隊隊員 | 
		| 【出身】 | ジャークマターラボ | 
		| 【装備】 | フリーザー・クサリィ | 
		| 【星人特有器官】 | 無し | 
		| 【分類】 | 戦闘疑似生命体 | 
		| 【プロフィール】 | 特殊能力も与えて製造された高級クラスの戦闘疑似生命体でもある、宇宙の反則レスラー | 
		| 【キョダインロウ】 | 左腰 | 
		| 【目撃証言】 | 不明 | 
		| 【モチーフ】 | ビッグフット、プロレスラー | 
		| 【名前の由来】 | 重い+インベーダー or インダベー | 
【詳細】
ツヨインダベーをベースにパワー特化のDNAカスタマイズ手術を施された高級クラスの戦闘疑似生命体であり、宇宙の反則レスラー。
白い毛皮を持つゴリラにも見える姿を持ち、万年氷から切り出して研鑽した氷塊を用いた反則鎖「フリーザー・クサリィ」という鎖分銅を武器としている。
 
宇宙の反則レスラーという肩書に違わず、プロレス戦法を得意とするパワーファイター。
強烈な冷気を放つ能力や、地面を叩いて氷の刃を生み出すという特殊能力も持ち、さらには左腰にさげた
キョダインロウによる巨大化も可能と、
ジャークマターラボで作られた戦闘疑似生命体の中ではかなりのコストが注ぎ込まれている。
ゲース・インダベーの指示で
ケルベロス座の惑星ブルにあるケルベロスストーンの奪取を目論見、
猛吹雪が襲う惑星ブルにある違法宇宙プロレス会場にてストーンの回収を目的に訪れたスティンガー、チャンプ、ハミィを待ち受け、
元ロボレスチャンピオンのチャンプと激突。
スターチェンジしオウシブラックとして戦うチャンプにダウンを奪われるも、そこは違法宇宙プロレス会場故、レフェリー役の
インダベーすら公平な存在ではなく、チャンプに襲いかかるという反則を当然のように仕掛ける。
 
その様子にハミィとスティンガーもスターチェンジして参戦し、複数の
インダベーが現れ最早レスリングでもなんでも無い乱闘を繰り広げた末、
フリーになったチャンプのチャンプスペシャルをまともに食らってリングに沈んでしまい、3カウント経過して敗北。
しかしながら勝利に沸くチャンプ達をよそに、オーモ・インダベーは遺跡から
ケルベロスストーンを回収し目的を達成していた。
その後隊長とカールと共に
チキュウへ移動し、集まったキュウレンジャー達と激突。
遅れてやってきた小太郎ことコグマスカイブルーがオオグマキュータマの力でオオグマスカイブルーとなり、その巨体に圧倒されるも地面を叩いて氷の刃を生み出すと共に衝撃波を発生させて逆に優位に立つ。
ゲース・スターの援護射撃でキュウレンジャー達を変身解除に追い込み、ゲースが止めの一撃を放つも、生き延びていたショウ・ロンポーがそれを弾いて不発に終わらせた上、司令が復活したことで闘志を蘇らせたラッキーたちは再びスターチェンジ。
11人の救世主達が分かれて戦うなか自身はバランス、ナーガ、ラプター、小太郎と戦う。
その4人から至近距離でセイザブラスターの連射を受けてダメージを負い、さらにオールスタークラッシュを受けたことで敗北。
吹雪を吐き出してケルベリオスを攻撃するも、そこへギガントホウオーで参戦した鳳ツルギ/ホウオウソルジャーに阻止され、
地上で
ゲース・インダベーがリュウコマンダーに引導を渡されるのとほぼ同時にギガントホウオーブレイジングを受け爆散した。
【余談】
声を担当したのはお笑いコンビ「レイザーラモン」の片割れ、レイザーラモンHG。
ハードゲイネタで知られる人物だが、あくまでそういう芸風なだけ。
名前はそのまま「重い」とベースとなった
ツヨインダベーを足してもじったもの。
「重いんだべ」とも読める。
最終更新:2022年07月14日 02:10