ツインブレイク

「シングル!ツイン! ツインブレイク!」

【名前】 ツインブレイク
【読み方】 ついんぶれいく
【登場作品】 仮面ライダービルド
【初登場話】 第17話「ライダーウォーズ開戦」
【分類】 必殺技
【使用者】 仮面ライダークローズチャージ(第17話)
仮面ライダーグリス(第20話)

【詳細】

ツインブレイカーのアタックモード時の必殺技。
下記の説明内にあるライダー2人しか使用しない。

武装の後部スロットにフルボトル、もしくはスクラッシュゼリーを2本装填、エネルギーを使って発動。
セットしたボトル、ゼリーのエネルギーを武装の攻撃起点となるレイジングパイルへと集中し、必殺の攻撃を行う。

クローズチャージは初登場となる第17話にてドラゴンフルボトルドラゴンスクラッシュゼリーの組み合わせで発動。
発動した後、レイジングパイルから蒼い火炎弾を発射し、空中から突撃してきたオウルハードスマッシュを撃ち落とした。

グリスは第20話にて地下から脱出する際にスクラップフィニッシュとの合わせ技で発動。
ロボットフルボトルロボットスクラッシュゼリーの組み合わせで使用し、閉じ込められた状態から脱出したが、
肉体にかかる負担が大きい「奥の手」らしく、脱出した直後のグリスは変身解除を余儀なくされた。

その後、第29話にてキャッスルフルボトルディスチャージクラッシュを発動、更にフクロウフルボトルクワガタフルボトルで技を発動。
ビルドのラビットラビットフォームのフルフルマッチブレイク!(バスターブレードモード)との合わせ技を行い、ヘルブロスの攻撃を迎撃。
その際、並び立つビルドとグリスを散っていた三羽ガラスの幻影がアシスト、ヘルブロスの攻撃を打ち破り大きなダメージを与えた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月28日 10:58