亀折神

【名前】 亀折神
【読み方】 かめおりがみ
【登場作品】 侍戦隊シンケンジャー
【初登場話】 第一幕「伊達姿五侍(だてすがたごさむらい)」
【分類】 折神
【出力】 100万馬力
【合体】 シンケンオー
テンクウシンケンオー
ダイカイシンケンオー
シンケンダイゴヨウ
サムライハオー など
【搭乗者】 シンケンピンク

【詳細】

シンケンピンクが操るカメ型の折神。

天のエンブレム(円形)から折神モードへと変形し、「大」のモヂカラによって折神大変化を行う。
風のエネルギーを放出すると、天空を泳ぐように飛行。
カッターのような前足で標的を斬り裂き、高速回転すると台風や竜巻を発生させる。

シンケンオーテンクウシンケンオーの右腕を構成、ダイカイシンケンオーでは猿折神と共に海老刀を納める鞘となる。
サムライハオーでは牛折神の車輪にくっついているだけで、厳密には「合体している」と言えないが、11体の折神の1つに数えられる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月07日 15:00