Warhammer改めWoW放浪メモ
Diablo3メモ
最終更新:
sentokun
-
view
D3 memo
http://www.clicktoloot.com/p/combat.html
http://armadagaming.com/showthread.php?459-Armor-Resistances-and-Effective-Health
http://www.clicktoloot.com/p/combat.html
http://armadagaming.com/showthread.php?459-Armor-Resistances-and-Effective-Health
Weapon Damage
DPS = Weapon Damage x APS(Attack per second)
DPS = Weapon Damage x APS(Attack per second)
Total Damage per Hit
=(Base Weapon Damage x Skill Damage) x (1 + Primary Stats/100) x (1 + Other Damage bonus) x (1 + Monster Vulnerability Bonus)
=(Base Weapon Damage x Skill Damage) x (1 + Primary Stats/100) x (1 + Other Damage bonus) x (1 + Monster Vulnerability Bonus)
例 Wizard 33 BaseWeapon DamageのWand , 123Int , Glass Cannon でMagic Missleを打つ場合
33 x 1.1 x (1+1.23) x 1.15 で大体 93.091 damage per hit
33 x 1.1 x (1+1.23) x 1.15 で大体 93.091 damage per hit
Attack Speed
Skillの使用間隔などに影響する。
攻撃間隔 = 1 / APS
Skillの使用間隔などに影響する。
攻撃間隔 = 1 / APS
例 : 1.2APSのWandでMagic Missileを連打するとその間隔は 1 / 1.20 で大体 0.833秒間隔となる。
Increase Attack Speed
Monk/DH/BarbarianはDual Wieldで15%ボーナス。1hand+Shieldはボーナス無し。各ボーナスは加算処理。
APS = base weapon APS x (1 + DWbonus + other AttackSpeed Bonus)
Monk/DH/BarbarianはDual Wieldで15%ボーナス。1hand+Shieldはボーナス無し。各ボーナスは加算処理。
APS = base weapon APS x (1 + DWbonus + other AttackSpeed Bonus)
例 : Barbarianが1.4APSx2でDW。Gearから11%ボーナス。Followerの3%ボーナスを得た場合のAPSは
1.40 x (1+0.15+0.11+0.03)= 1.40 x 1.29 = 1.806 APS
攻撃間隔は1/1.186 で大体 0.553
1.40 x (1+0.15+0.11+0.03)= 1.40 x 1.29 = 1.806 APS
攻撃間隔は1/1.186 で大体 0.553
Primary StatsによるDefense Bonus
STR = 1 Armor
INT = 0.1 Resistance
DEX = 0.1 Dodge%(dex1-100) / 0.025(dex101-500) / 0.020(dex501-1000) / 0.010(dex1001-8000)
どのクラスであってもこの数値が適用される。
DEXによるDodge%ボーナスのみが特殊で徐々にボーナスの効きが落ちるようになっている。
例: 321Dex場合、1-100の分で0.1 x 100=10%。101-500の分で0.025 x 221=5.525%。 足して15.525%がDexから得られるDodge%となる。
Monk/DH以外のクラスでも100Dexで得られるDodge10%は美味しいかも。101以上は効きが劇的に落ちるのでMonk/DH以外は無駄が大きい。
STR = 1 Armor
INT = 0.1 Resistance
DEX = 0.1 Dodge%(dex1-100) / 0.025(dex101-500) / 0.020(dex501-1000) / 0.010(dex1001-8000)
どのクラスであってもこの数値が適用される。
DEXによるDodge%ボーナスのみが特殊で徐々にボーナスの効きが落ちるようになっている。
例: 321Dex場合、1-100の分で0.1 x 100=10%。101-500の分で0.025 x 221=5.525%。 足して15.525%がDexから得られるDodge%となる。
Monk/DH以外のクラスでも100Dexで得られるDodge10%は美味しいかも。101以上は効きが劇的に落ちるのでMonk/DH以外は無駄が大きい。
Dodge% stackの計算式
Mantra + Dex など、異なるソースからDodge%ボーナスを得た場合は加算ではなく乗算。
例: Dex321のMonk(15.525%) とMantra of Evasionからの15%を得た場合は
1-( (1-0.15) x (1-0.15525) ) = 28.20 dodge% となる。
Mantra + Dex など、異なるソースからDodge%ボーナスを得た場合は加算ではなく乗算。
例: Dex321のMonk(15.525%) とMantra of Evasionからの15%を得た場合は
1-( (1-0.15) x (1-0.15525) ) = 28.20 dodge% となる。
Mantra of EvasionをActiveにした時の3秒15% Dodgeボーナスはまた別のソースからの扱いとなる。
つまり 0.85 x 0.85。 x 0.7ではない。
つまり 0.85 x 0.85。 x 0.7ではない。
Damage Reduction (DR)の基本
Armor : すべてのダメージを軽減
Resistance : 対応するElemental,Physicalダメージを軽減
これらに加え、他のソースからのDRを乗算処理。
Total DR = 1 - ( (1 - DR from Armor) × (1 - DR from Resistance) × (1 - other DR) )
Armor : すべてのダメージを軽減
Resistance : 対応するElemental,Physicalダメージを軽減
これらに加え、他のソースからのDRを乗算処理。
Total DR = 1 - ( (1 - DR from Armor) × (1 - DR from Resistance) × (1 - other DR) )
Armor
DR from armor = Armor / (50 × Monster Level + Armor)
DR from armor = Armor / (50 × Monster Level + Armor)
Resistance
DR from resistance = Resistance / (5 × Monster Level + Resistance)
DR from resistance = Resistance / (5 × Monster Level + Resistance)
例 : vs Lv63 Inferno Monster, Barbarian Armor3000の場合
3000 / (50 x 63 + 3000) = 48.7% DR
これが更に1000Armorの盾を持つと
4000 / (50 x 63 + 4000) = 55.9% DR となる
3000 / (50 x 63 + 3000) = 48.7% DR
これが更に1000Armorの盾を持つと
4000 / (50 x 63 + 4000) = 55.9% DR となる
Armor,Resistanceともに高くするほど徐々にDRへの効きが落ちていく。
Blockについて
Dodge判定が失敗した後にBlock判定が行われる。成功率はItem tooltips通り。
Blockによるダメージ軽減はすべてのDR計算後の数値から減算。
Dodge判定が失敗した後にBlock判定が行われる。成功率はItem tooltips通り。
Blockによるダメージ軽減はすべてのDR計算後の数値から減算。