addon

導入すると2%幸せになります。

addomダウンロードサイト

導入方法

  1. Warhammerのフォルダの中にinterfaceフォルダ作成
  2. interfaceの中にさらにaddonsフォルダ作成
  3. ダウンロードし解凍したAddonをフォルダごとaddonsフォルダにいれちゃっってぇ
  4. おわり

addon三種の神器

死体を右クリックするだけで全てのアイテムを取得

RPバーに数値をテキスト表示

経験値バーに数値をテキスト表示

ちょっと表示範囲がでかいミニマップ

自キャラのHP/AP/targetとかが簡易表示になる。

【CleanUnitFrames】http://war.curse.com/downloads/war-addons/details/cleanunitframes.aspx
※UIのカスタマイズはゲーム内でできます。(説明めんどいくせぃ 

重い!カクカクする!って人はこれ入れてゲーム内で以下コマンド実施してみるべし。

【BuffThrottle】http://war.curse.com/downloads/war-addons/details/buffthrottle.aspx
/script BuffRefreshDelay = 0.5 ←デフォ0.5秒
1秒にするなら・・・
/script BuffRefreshDelay = 1 でいいと思われる。(要検証;w;

被ダメ、与ダメ、ヒール量を自キャラの周りに表示(くるくる回る)

【STC Mod】http://war.curseforge.com/projects/schobers-sct/
白・・・与ダメ
赤・・・被ダメ
緑・・・自分が回復してる数値
青・・・他の人にヒールをして回復してる数値

結果:くるくる回ってなんか楽しい。
最終更新:2008年10月06日 22:37