コメント > 過去 > アサルトライフル > TYPE89

武器/メイン武器/アサルトライフル

  • 激しくビミョーな銃。 --
  • バーストならいける・・・かも・・・ --
  • 反動大きくて標準大きい。ファマスの威力と反動が劣ったようなもの。UPデートでのパワーアップに期待。 --
  • 走り撃ちはダメ、フルバ時の集弾もダメ、距離減衰率もダメ・・・メリットなし。どこがバランスのとれた銃だっつの! --
  • ガリルとM16の悪いとこ取りな銃。若しくは、威力のないAK。 --
  • スペック程の連射速度を感じられない。反動はキツイが、素直に上に上がる感じ。走り撃ちのレティクルはFAMAS位。マガジン交換は凄く速い。 --
  • どれをとっても中途半端な銃。唯一リロードの早さだけがメリット。 --
  • 実際の89式は反動が少ないことが特徴なのに・・・ --
  • SIGはコストパフォーマンスが高かったので今回もと期待したが残念・・・価値なし --
  • やっぱり日本の武器に限る! 使ってて面白い! --
  • Koreaが89式の命中精度を妬んでK2より命中精度を低くした --
  • 買って損したと胸を張って言える。買うな。 --
  • 正直 --
  • ぶっちゃけ弱いよね。バラけるし反動何気でかいし これ買うならあと2000SP溜めてガリル買ったほうがいいよ --
  • 日本人なら買うべし(ぁ --
  • (ネタとして) --
  • いらん の 一言 --
  • ネゲレ --
  • 余りにもひどい。冗談抜きで本当にいらない銃。間違っても買ってはいけない --
  • AKと同じ反動で威力がこれだもんな・・・ --
  • 説明文にあるように専守防衛の銃!下がりながら撃て! --
  • 仕様変更で化けるに一票 --
  • 反動AK並で走り撃ちできず、静止時の命中率をも落としたM4て感じ…。それでいて高い。普通にM4のほうが絶対いい。 --
  • これは。。。。。うぐ。。。。ネゲレ、、、、、 --
  • 走り撃ちできんのは自分の腕が弱いだけ --
  • 続き。反動も腕でカバー --
  • だめとか言ってる厨房おつ --
  • 個人戦でこれ使って一位とってたつわものがいたぞ・・・ --
  • 3点連射を使いこなせるかがみそ。難しい銃だが、味があって面白い。 --
  • 短いバーストからの照準復帰が早い。これで威力があったら鬼。腕が試される銃。 --
  • リロードの速さが鬼。マガジン捨ててる(’A --
  • 今後のメンテでの強化を大いに期待 --
  • ハンゲ厨が騒いだ様で価格変更されるそうですね。 --
  • 価格変更とか変更前に買った人がかわいそう --
  • 差額は返ってくると思われ。 --
  • でも、性能と価格のバランスが取れてないから価格を下げるのは吉かと... --
  • どのみちダメージが10も下がった劣化AKに変わりない。 --
  • 価格変更の事で、ハンゲにメールしたが差額の返還はないそうだ。 --
  • 使えなくはないが値段と釣り合わない武器 --
  • 価格さがってもいらん --
  • 愛国心が試される銃 --
  • やっぱりSFは韓国産ゲームだということを思い出させられる。 --
  • 価格さがって売値まで下がる前に売っちまったほうがいい。 --
  • かなりいらないだろこれwww --
  • M16の利点を大きく劣化させた武器。反動はM16の1,5倍程度。威力もM16より5前後低い。フルオート時の集弾もM16以下。単発も微妙。早いと言われているリロードもAKと同じか、少し長いかくらい。もし使用している人がいるなら、直ちにM16orAKorANに変更することをおすすめする。 --
  • 威力はM16くらいなのに反動はAK並、難しい銃だがタップ撃ちの命中はいい。 --
  • タップ撃ちの精度がいいっつってる奴は使ったことないか、公式攻略(苦笑)の引用としか思えない。 タップ撃ちの精度はM16より少し悪い。照準もAKより若干大きいわりに、10mを越えた地点から照準外に着弾する。リロード速度を無視すれば全ての面でM16の劣化。リロードを考慮すればAKの劣化。 --
  • 日本は戦争に弱い=武器弱い --
  • これ値段さがったよな --
  • 韓国製のゲームだけあって酷いおもちゃになってしまった銃、モノホンは反動が少ないと評価されてる --
  • 批判多いけど そんなに弱くないよこれ 使いづらいけどね・・・ --
  • リロードに吹いてしまう銃。本物はこんなに弱くないとさ。 --
  • G3A3(全て89式の強化ver)+移動フルオート可 が実装すればもう売るしかなくなるね。 --
  • 悪くない銃。でも取り立ててオススメもできない銃。タップ撃ちの精度は悪くない。が、連射速度はスペック通り現れているかが謎 --
  • 買わないほうがいい武器 --
  • 日本人なので買っておきたい銃 --
  • この銃がM16と比べられ、弱いとされる理由には重大な欠点があるからだ。この銃の特性はM16と同じ反動がなくなるまで撃ったあと集弾率が格段にアップすることといえる。がM16に比べ反動が増加し、連射が低下したお陰で特性を発揮できる時間はM16の半分程度となっておりM16が15発に対し89式は7,8発とかなり低下している。また、集弾率アップ発動までの時間も増加している。タップの精度はM16に引けをとらないが威力が低いので倒すのに時間がかかり、中距離以降ヘッドを狙えるような精度でもない。リロードが早いがそれだけが目的なら同速度のAKなどを買ったほうがマシである。使い心地はAK、性能は劣化M16といった感じ。 --
  • この銃強いよ・・・ --
  • まぁ、極端に言えば「趣味銃」ってかんじかな --
  • 強いとかゆう厨 --
  • いろいろいわれてるけど、そこまで弱くない。ただ、値段と階級制限はいらん。 --
  • 日本人なら買いなさい。 --
  • 初期武器として出してくれればソコソコ人気が出たかも。このSP、階級じゃ誰も魅力を感じない --
  • 今更と思いながら買って試した所、予想より使いやすかった。連射速度がダメージの低さを補うので問題ない。これはイケる。 --
  • ある程度のスペックと腕さえあれば、CTCで50Kを叩きだせる。しかし、この銃やはり他のと比べると劣るな・・・。 --
  • それはいえてる --
  • この中途半端な能力、SP、,階級制限あり、だと不評が多いのも良く分かる。だが、この銃だからこその良さもある。それを最大限に活かせるかがポイント。 --
  • 全ての武器使いあきた後にこれを使うとかなり萌える。 --
  • その良さとは何か書かないと何の説得力もない。 --
  • 高いAUG的な扱いw --
  • 集弾は悪くない。遠距離タップ、近距離フルバで全然戦える。 --
  • これがM4より高いとかアホかと。観賞用としか思えん… --
  • 使ってみたけど思ったほど弱くない。 --
  • 我が国の銃がこれほどとは・・・・・泣けてくる --
  • 我が国の銃がこれほどとは・・・・・泣けてくる --
  • 昨日この銃使ってる人にボコボコにされた。 実際慣れればなんでも強いんだよな・・・。 --
  • 実機は反動が少ないことで評価されている。 --
  • 実機は単発射撃時の命中精度が良いことで評価されている。 --
  • タップとバースト撃ちがよく当たる!AUGの進化タイプだと思えばいい --
  • AUGと89式は別物だろう。AUG使いの俺が89式を使った感想はまったく使い方が異なる。 --
  • AK、UZIに飽きたので使用者の少ない89を買ってみたが、なかなかイイ子だった 慣れれば結構なKILL数稼げる --
  • 使ってみたが単発の制度がいい。 遠距離でもバンバン当たる --
  • 遠距離も当たるし、威力も結構なもの。なかなか使える武器 --
  • 韓国人がオナニーするための銃 --
  • 移動撃ちの精度は悪いが、しゃがみ撃ちの精度はAK並の武器 --
  • 現地調達ですこし使っただけなのだが、悪くは無い。 --
  • 高いんだから、もっと利点がほしかった。まあ、強いんだけど・・・・ --
  • 長距離以外は中々使える。 --
  • M4やAKなど誰が使っても強い武器嫌なら コレ!!! --
  • 威力がM4並になったAN94. --
  • もう少し軽かったらなぁ〜 --
  • 正確性は皆無。連射がそれなりに速いって以外は利点無し。 --
  • リロードの速さを買われたのかそれなりに見かけたがUZIの登場であまり見なくなった武器。使っている人を見ると「強そう!」という印象を受けてしまう。 --
  • 公式で、データだけみてM4並の連射とかほざいてる奴がいるがだまされるな。AKと同速度。 --
  • 使ってますけど結構使えますよ。一回使ってみては --
  • AN並に正確って言ってる人もいるけどぜんぜん正確じゃないですね。もう今は持ってませんが、しっかりしゃがみ撃ちしても初弾からずれることが多かったです。 --
  • 慣れるまでが大変、慣れてしまえば結構使えます。ただ、出会い頭の戦闘と同時多数には若干弱い気がします。 --
  • 中尉とかどんだけゲームさせる気だよ --
  • 完全にANの劣化版。せめてガリルのような反動になってくれれば... --
  • 俺には下手にAK使うより使いやすい武器だ。 --
  • 重量が重くなり一発のダメージも減り反動が強いためバーストしづらくなった弱体化M16。連射は向上したとされているがそうは感じえず。M16を極めた達人のさらなるチャレンジに最適。 --
  • 中尉なんて1ヶ月もやればいくだろ --
  • 一日でいけます --
  • リロードかっこいい --
  • 誰も使ってないところがメリットになってる。弱い武器っていうイメージだけど、これで好成績だと結構快感だよ --
  • AUGやM16よりも扱いにくい武器。運用方法がどの武器とも異なり連射性能、反動、威力のバランスが悪い。利点はリロードがいくらか早いことだけ・・・ --
  • 俺愛用中 --
  • 接近戦はかなり強いが、反動が不規則に暴れるので中距離では難しい武器 --
  • 一番欲すぃ銃 --
  • 中距離はバーストでいいよ ただし絶対的精度無し(ここがネック) --
  • あと威力がM4、減衰はFamas並(言いすぎだけど感じる)。それ以外は○。 --
  • AN94に慣れた人なら2択になりうる。でも比べると微妙な予感。 --
  • 買うと愛国心が芽生える。ハンゲスタッフには・・・//// --
  • 非常に愛国心をくすぐる武器である。 --
  • 結構使えますよ!!ちょっと癖はありますけどね --
最終更新:2008年04月11日 09:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。