-
みんな持ってるサブウエポン。でも修理代がメインと同じくらいかかるので持たないと言う選択もアリ --
-
むしろ、使わなくてもどんどん壊れていくので、持つ武器によっては所持しない方が安上がり --
-
これだけで戦ってる人が居るとか居ないとか・・・ --
-
クリックを乱打しての打つ速度が早いのはこっち --
-
買わないでDesert Eagle買うとか &tip --
-
メイン武器撃ち尽くした後リロードせず、コレで特攻してみたり。 ただスピードですぎてAIMが定まらない・・・ 使い慣れると強いとおもふ。 --
-
使い慣れれば強そうだよね --
-
連射性能&装弾数はなかなか。但し離れると弾着ばらけるので慣れた人はグロックの方がいいかも。 --
-
相手がDesert Eagleだと厳しいw Glockだと勝てる・・・? --
-
AR並に連射出来るから、当てられるなら瞬間火力はハンドガン最強だと思った --
-
ベレッタは打ちまくってりゃ当たるけどSFに慣れた人はコルトお勧め -- へボス
-
連射速度が速い銃で弾ロスで殺せなかった相手にお勧め --
-
全般的に性能が良いと思う。だがこれを使用した後の疲労感が凄い。 --
-
装弾数の多さが強みだが命中精度は拳銃の中では最も低いが、弾数にモノ言わせて近距離で連射するのがベスト。護身用程度の用途なら最高だが殺しそこなった時の追撃など攻撃するための拳銃としては心もとない。 --
-
軽さを活かし、相手の視界から消えるようにピョンピョン跳ねて胴体、頭に当てる。 弾は散りやすいほうですが、そこはハンドガンですから一応サクサク当たります。 1マガジンで1Killとれるぐらいがいいのではないでしょうか。 --
-
正直適当に胸付近を狙って連射すればARにも引けを取らない・・・かもしれない・・・・・ --
-
強い使いやすいですよ初心者にはもってこいの武器です --
-
相手が弱っているときメインよりもこちらを使う。正確に当たるので信頼できる。 --
-
HGならはやりコレだと思う。HGはサクサク当てることができるのでAIM力は上がります、相手がスナで接近戦なら動き回って射殺してやれ! --
-
グロッグだとどうしても仕留め損なう敵も何とか倒せるようにはなるが、過度の期待は禁物。スナならコルトの方がいいかもしれない。 --
-
俺はあまりグロックとの差はわからないが 15発ってのは強みだと思うぜ --
-
サブ武器に修理費を使わない主義の方には、とてもオススメできません。壊れた状態で撃つと、クロスヘアーから大きく逸れ、5mほどの距離でさえ半分は外れます。狙い通りに飛び、中距離でも命中したのは、3/15発ほどでした。0距離射撃でも4/15発ほど外れるくらい上か左右へぶっとびます。連射でも単発でも同じように外れ、撃ち方や姿勢に気をつけても効果ありませんでした。 --
-
連射が速くて、とても軽い! --
-
スナVSスナの時に持ってると有利な銃。ジャンプ移動等をしながら頭上に弾丸を叩き込め! --
-
ロスさえなければむちゃつよいんだがなぁ・・ --
-
零距離で乱射が主な使い方。ある意味「弾数の少ないP90」とでも思ってくれて良い。 --
-
俺はこの銃をメイン武器として使ってます。止まらず相手を軸にしてくるくる回りながら撃つとARでもSRでも簡単に葬る事ができます --
-
連射がすごく速いので、メインが弾切れを起こしても十分こいつで葬り去ることができる。持ち替える時がカッコイイ! --
-
使うならマガジン一個でHP100の敵を倒せるくらいのAIMが望ましい(サブ武器として使う場合でも --
-
スナと1:1だとコレひとつで十分殺せる --
-
スナ対スナだとコレを使えば有利 --
-
ハンドガンをメインで使ってる人にはMP5を勧める --
-
金持ちにはおすすめ。メイン修理費+サブ武器修理費で9000ぐらいかかるから。 --
-
サブが壊れたときは うるね、、、 --
-
シンプルすぎて自分はあまり好まない --
-
MGerの対スナイポ用。 --
-
MP5と比較結果、連射はクリック速度次第だがMP5と差ほど大差はない。リロードはベレッタがわずかに早い。切り替えて打てる速度はほぼ同等。 個人的にはミニMP5な感じがする。 --
-
連射性能がサブでトップの武器 --
-
むやみにクリック連打しても空ぶる、一度ホイールを射撃にしてトレーニングで試すとその意味がわかる。 --
-
ハンドガン対決ならこれだね --
-
連射した場合の玉の減りは以上 --
-
オールマイティなHG --
-
頑張ればファマスに勝てます --
-
なにこれ!つよすぎっしょ --
-
たしかにいい --
-
なんでこの能力でこんなにやすいかわからん --
-
修理代を考えると安くても・・・ --
-
「やっぱりベレッタ。」という感じ。ARもSRのお供にも、どちらにも向いている。 --
-
このコストでこの性能はやヴぁい --
最終更新:2008年04月11日 09:22