-
有効半径がやたら小さいため、上手いところに投げないとショボい。 --
-
SFメインページの左から入れるFlashゲームで入手可能。(1キャラ1回のみ) --
-
攻撃用の手榴弾といわれるように近距離でキャンプしてる敵を叩くには効果的。投げて即爆発するので不慮のTKになる確率は少ない。 --
-
これはスナ用にいいよ!接近されたらハンドガンよりこっち地面に投げた方が殺せる。どうせ死ぬなら相殺したほうがいい。 --
-
投げてすぐ爆発すると言う特性からTKerが使用する確率が高い(偶発事故はM67より少ない)。TKerを確認したら、狙ってる仲間にライフルなり発砲して教えてあげよう。2〜3戦邪魔すれば大概キレて退場するからb --
-
これ2秒くらいで爆発するんだね。投擲ミスによる自爆に注意。 --
-
位置が悟られやすい。はじめは金温存のためにFLASHでGETする以降は買わなくてもいい。 --
-
こいつを装備中に相手の接近を許したら、自分の足元に投げてみると最悪相打ちに持ち込める。 --
-
すぐ爆発するから、怖い。気づいたら死の可能性。使う人による。 --
-
すぐ爆発する分当てやすい スナへ投げると効果的! --
-
自爆テロ目的で使うのは非常に有効。突進してくる敵と自分の間に投げると、逃げる暇もなく相打ちに持ち込める可能性は非常に高い。スナイパーに投げるのも効果的。 --
-
爆発が早いため、あまり長距離に使うと空中爆発、M67と使い分けよう --
-
AR使いが、SRと対峙したとき、AIMできなくしたり、あわよくば爆殺可能なので、特攻大好きの人にはお勧め。 --
-
コレを空中爆破で直接当てれるようになれば、SRでも接近戦でもARを殺すコトが可能。自殺する気分でGO --
-
上手い人はコレを直接ぶつけるように投げてくる。MGやスナは気付いてからではもう遅い。ただし、牽制には向かない --
-
主に近距離向け。直接攻撃するタイプ。 --
-
遠距離から投げる爆発するのが遅いM67のような敵の進入を妨げるような物ではなく敵を確認しそこを投げるのがこの武器の主な使い方 --
-
敵を翻弄するのではなく敵を攻撃するためにある手榴弾 --
-
弾が切れて逃げるときに下に向かって投げると後ろの敵にあたり殺すことができた。 --
-
スナの退却時にはこれ --
-
遠投に適していない。 --
-
スナのお供にどうぞ 退却時に運がよかったら死んでくれます --
-
衛星中央通路なんかではオススメ --
-
細い通路に相手がたまってるときに一個投げ込めば全員死んでくれるかも 衛星の中央通路で適当に投げたときに4人殺せました --
-
コレを牽制に使う君 花火師にでもなりたいのかね --
-
特攻武器に最適なボム。このボムをなげると相手は喰らう→弱る→逃げる→追いかけてボン スナなら移動が遅いので結構死んでくれる --
-
これ逃げる際にばらまくとたまぁに死んでくれる。あくまでたまぁに --
-
こいつを投げられて空中爆発で死んだときはかなり萎える。 --
-
緑のBOMだと爆発が遅いので接近されたらカスだがこれは対接近用BOM --
-
緑と違って、相手が静止状態でないと2、3発かかる --
-
緑より威力距離減衰が大きいが、近距離では間違いなくこっち。狭いステだとかなり良い。 --
-
数発いるとか言ってるのはなんだよ・・・テクニック次第で余裕で1撃! ヒント 逃げるとき敵がおってきたら・・・ --
-
曲がり角に投げると効く --
-
爆発するまでが短いので、ちょっとつかいづらい部分もある --
-
近距離用BOMだね --
-
日にちの制限がなければ・・・・ --
-
下がりながら自分の足元に投げれば完璧に命中、とまでは行かないがかなり相手のHPを減らせる --
-
初心者が持っていると、突っ込んだところに投げられて相手もろともTKされる --
-
路地へスナが逃げ込んだ場合、コレの爆発音が聞こえたら絶対に突入は避けたい。 --
-
すぐ逃げないと死ぬ --
-
床にあたるだけで爆発する --
-
個人的にはTK用ボム --
最終更新:2008年04月11日 09:22