#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
特徴
AKの連射を犠牲にして、正確度(レティクルの収縮)をあげた感じ。
ただ単発撃ち(タップ撃ち)の精度はAKの方が良い。
威力はAR中最高。また距離衰退もすくないので中〜遠距離向き。
SFの推奨スペックだと照準(レティクルの大きさ)がほぼかわらない(しゃがみ撃ちの場合)。
長所
-
連射速度不足を補えるぐらいの威力。
-
威力がAR中一番高い。
-
レティクルが小さく遠距離も当たりやすい。
-
中距離以降よりかなり力を発揮できる。
-
反動が続くためヘッドショットを出しやすい。
-
距離による威力減衰率が低い。
-
スペックが悪くなければ中〜遠距離フルオート可能。
短所
-
連射速度に欠ける。
-
近距離だと他のARに打ち負けすることが多い。
-
反動が他のARと違い継続して続くため、リコイルになれることが必要。
-
連射速度に欠けるため撃ち負けしやすい。
-
重いので移動は遅め。
-
スペックが低いと一番の特徴の強みが発揮できない。
最終更新:2008年04月11日 09:22