山城
クエスト名 | 発生条件 | クエスト内容 |
勲功 名声 経験 |
報酬 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
糸屋の娘は…… | 名声50以上 |
?岩井主馬から依頼を受ける ?九梨香(左京、昼)と会話 小鞠(右京、夜)と会話 ?岩井主馬と会話、「語らない」 ?九梨香に報告 |
- - +8 |
手織りの小巾着 | ?魅力20以上で成功 |
?小鞠に報告 | 手織り普段着 | ||||
式神のしつけ | Lv6以上、夜間に話しかける |
?斗志美から依頼を受ける ?斗志美の式と会話、戦闘、斗志美の呪符を入手 ?斗志美に呪符を渡す |
- 6 - |
護身の刃 | |
疾走!鯖街道 |
Lv16以上 『銘菓の真髄』が発生中でない |
?三島屋から依頼を受ける ?沖鳥(越前に−ハ)と会話 ?お巳津から菓子を購入 男性→特製最中 女性→特製豆大福 ?沖鳥にお菓子を渡す、獲れたての鯖入手 ?三島屋に鯖を渡す、1日以内 |
- +1 +300 |
快速わらじ |
『銘菓の真髄』 ?300文 まごころ茶碗所持時は無料 |
?1日以上経過 |
- - +150 |
||||
白紙の日記 |
Lv45以上 侍大将以上 |
?山科言継から依頼を受ける ?鞍馬大僧正坊から大天狗羽扇を入手 酒呑童子から酒呑童子の大杯を入手 鵺から鵺の舌を入手 ?山科言継に扇、杯、舌を渡す |
- +45 - |
言継卿記写し |
?酒呑童子と戦うには地酒が必要 鵺出現は夜のみ |
銘菓の真髄 |
足軽組頭以上 『疾走!鯖街道』が発生中でない |
?お巳津から依頼を受ける ?お巳津に八ッ橋以外の銘菓を渡す、試作版焼き餅入手 ?仁兵衛(山城り−ヘ茶店)に焼き餅を渡す ?お巳津と会話、月並み焼き餅入手 ?仁兵衛に焼き餅を渡す ?お巳津に報告 |
- 1 80 |
まごころ茶碗 |
試作版焼き餅を失くすと名声-3 月並み焼き餅を失くすと名声-3 |
?八ッ橋を渡す | - | つぶれ焼き餅 | |||
玉敷の庭 |
Lv3以上 所属勢力が山城を支配 |
?万里小路福光から依頼を受ける ?萬作と会話「面倒みます」 ?萬作に材料を渡す 侍・神→白木の棒×30 僧・陰・忍→麻×30 鍛→砂鉄×30 薬→研草×30 ?万里小路福光に報告 |
- - 5 |
万里小路の短冊 | |
根の国の異変 | Lv45以上 |
?八尋から依頼を受ける ?黄泉の魔犬と会話、戦闘 ?析雷(黄泉比良坂)と会話、戦闘 ?黒雷と会話、戦闘 ?伏雷(根の国)と会話、戦闘 ?火雷と会話、戦闘 ?大雷と会話、戦闘 ?イザナミと会話、戦闘 ?八尋に報告 |
- - - |
天沼矛の破片 |
黄泉〜イザナミ宮 ?弱体アイテム入手クエスト有 ?撃破済PCかアイテム所持者のみ会話可能 |
?若雷(根の国)と会話、戦闘、早熟の珠入手 ?土雷(根の国)と会話、戦闘、黄泉路の手形入手 ?土雷(根の国)裏の結界を手形を使用して通過、枯れた桃の実入手 ?三輪茜(根の国)に珠と桃の実を渡す |
- | 桃の宝珠 | |||
?黄泉の穢れから光干鏡入手 黄泉醜女から闇満珠入手 ?大雷と会話できる、鏡と珠消失 |
- | ||||
押っとり刀の洛中警護 |
Lv26以上 侍大将以上 山城が自国 |
?菊亭晴李から依頼を受ける ?御髪抜きと会話、戦闘 ?菊亭晴李に報告「手柄を譲る」 |
- - - |
菊亭黒冠(神・陰) | ?夜のみ |
菊亭黒絹宛帯 | |||||
?「譲らない」 |
- +25 +7000 |
情報募集中
- 御髪抜きを陰陽で倒しました。菊亭黒冠(価値:5 防御:11 耐久:15 気合+20 知力+2 魅力+1)です。 -- 大丸
- 疾走!鯖街道で貰うお菓子は男PCは最中、女PCは豆大福 --
- 侍大将 --
- 玉敷の庭 鍛冶=砂鉄30個 --
- 玉敷の庭 忍者=麻 --
- 糸屋の娘は……のクエストの岩井主馬はどこにいるのでしょうか? --
- 九梨香(右京、昼)です。右京左京が逆です…御所から見て右か左かです -- 糸屋の娘は…