公乗億

公乗億 こうじょうおく

?-?
晩唐の官人。字は寿山。咸通年間(860-874)に進士に及第した。魏博節度使楽彦禎に才を愛され、その幕下にあって、権勢を誇った。楽彦禎羅弘信の時代も仕え、卒すると魏博の事務が一か月完全に停滞するほどであったという。著作に詩一巻、賦集十二巻があり、その詩は我が国の『和漢朗詠集』に所載された。

志・列伝・史料

『新唐書』巻六十 志第五十 芸文四 丁部集録 別集類
『新唐書』巻二百一十 列伝第一百三十五 藩鎮魏博 楽彦禎
『旧五代史』巻二十四 梁書二十四 列伝第十四 孫隲

外部リンク

維基百科,自由的百科全書 公乘億(中文)
https://zh.wikipedia.org/zh-tw/%E5%85%AC%E4%B9%98%E5%84%84

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月17日 09:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。