李択言

李択言 りたくげん

?-?
盛唐の宗室・官人。その世系は、高祖→鄭恵王李元懿→嗣鄭王李璥→李択言である。漢・褒・相・岐州と四州の刺史を歴任し、安徳郡公に封ぜられた。漢州刺史のとき、傲慢であった益州都督の張嘉貞に敬意を評されるほど、優れた統治によって知られた。李勉の父。

列伝

『新唐書』巻一百三十一 列伝第五十六 宗室宰相 李勉 父沢言
『旧唐書』巻一百三十一 列伝第八十一 李勉 父沢言

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月04日 16:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。